ふと、国際B級の試験がオープンしているのに気がつく。全レースに勝たなくても、ある程度参戦して、スターが20個になると開くらしい。
ということで、さっそく受験。
最後のダートがゴールド取れない~。あっさり、あきらめて先を急ぐことにします。
そして、チューンドカー選手権に参加。
ついにウアイラ発進!
見せてもらおうか。ニュル最速のスーパーカーの実力とやらを!
う~ん。なんちゅうか、別次元。これって架空の車?
例えるなら、レッドブルX2010の廉価版とでもいった感じ。
こいつに比べたら、R35もアヴェンタドールも軽トラ並みやん。
調子に乗って、GTオールスターチャンピオンシップに参戦。
リスタートができないので、安全運転を心がけ、1,2戦と余裕の勝利。
そして、3戦目もコントロールラインを越えて楽勝。と背伸びしながら深呼吸していると、なんか、マシンが砂地を越えて壁に刺さってる!
そうです。まだ一周あったんです。
慌てて、コースに復帰すると12位まで落ち、先頭は遥か彼方。
リスタートできないし、ここは本気モードで1つでも上を目指すしかない。
今年一番の集中力で猛追し、大逆転勝利。
まあ、それだけマシンの差があったという話ですが。
大人気ないマシンで圧勝。

さて、今回、ここまでで、買った車はフィットとFDの2台だけ。チューンもタイヤとコンピューターぐらい。で、貯まったお金が6千万ほど。初回限定のアニバーサリーカーが無かったら、全然進めてなかったです。ウアイラなんて、いったいどれだけ走れば買えるのやら。
レースで一番必要なのは、ドラテクでも才能でもなくマネーなのね。
GT6、リアル過ぎやろ。
ということで、さっそく受験。
最後のダートがゴールド取れない~。あっさり、あきらめて先を急ぐことにします。
そして、チューンドカー選手権に参加。
ついにウアイラ発進!
見せてもらおうか。ニュル最速のスーパーカーの実力とやらを!
う~ん。なんちゅうか、別次元。これって架空の車?
例えるなら、レッドブルX2010の廉価版とでもいった感じ。
こいつに比べたら、R35もアヴェンタドールも軽トラ並みやん。
調子に乗って、GTオールスターチャンピオンシップに参戦。
リスタートができないので、安全運転を心がけ、1,2戦と余裕の勝利。
そして、3戦目もコントロールラインを越えて楽勝。と背伸びしながら深呼吸していると、なんか、マシンが砂地を越えて壁に刺さってる!
そうです。まだ一周あったんです。
慌てて、コースに復帰すると12位まで落ち、先頭は遥か彼方。
リスタートできないし、ここは本気モードで1つでも上を目指すしかない。
今年一番の集中力で猛追し、大逆転勝利。
まあ、それだけマシンの差があったという話ですが。


さて、今回、ここまでで、買った車はフィットとFDの2台だけ。チューンもタイヤとコンピューターぐらい。で、貯まったお金が6千万ほど。初回限定のアニバーサリーカーが無かったら、全然進めてなかったです。ウアイラなんて、いったいどれだけ走れば買えるのやら。
レースで一番必要なのは、ドラテクでも才能でもなくマネーなのね。
GT6、リアル過ぎやろ。