巨大ナブラ! | YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

34フィッシングアドバイザーのYONEです!光丸とは→親友の父の漁船。アジングとゆう大海原を進むため、私はその名を借りた。そして此処に実際には存在しない3番目の船、幻の『 第三光丸 』が誕生。沢山の仲間を乗せ今ゆっくりと出港する。長く楽しい旅が始まった。

昨日21日の夕方

勝浦市内某漁港へにひひ



到着し、顔見知りの先輩を発見目


YONE。。。どうですか?


先輩。。。おぉー ボチボチくってるおー


って、会話の途中でも先輩アジかけてるし合格



先輩はキャロで良型も結構釣ってましたタラ…;


水深が無い所でキャロっていたので・・・


こんな時に例のブツがあれば

楽しみも増えるだろうなと・・・


そう! 『Sキャリー』 があれば! 11月下旬発売予定


photo:05


なんとウエイトがありながら、0.4gJHより遅いフォールスピード

房総はシャローが多いので楽しみが増えると思います!!


まだYONEは持ってませんが f^_^;

既に良いイメージは出来ています

あとはイメージとすり合わせして・・・

妄想です笑う




話しがそれましたが


早速走る


キャスト釣り


1投目からあじキャッチ! 



頭上に障害物があり

キャストしにくいのですが

近場でもバイトあり



ほどよい間隔で釣れていました♥akn♥




そして遂に



その時がやってきたガオー





夕日日が沈む直前。。。


巨大なナブラが急に発生ビックリマーク

港の入口から港内までびっしり!?



しらす?

何か分からないけどイワシ系の2~3cmのベイトがびっしりビックリ!!

このベイトを追い込んできた模様。。。



正体はサバとアジの軍団でしたキラキラ


船なら経験ありますが


漁港で、しかもこんな間近ってゆうか


足元で巨大なナブラはお初ですハムハムキラリ

港内全部がナブラ!!??!!??!!




なんだこりゃ叫び




しばし興奮状態ハート




ここから

1キャスト あじ 1ヒット!




ボトム~中層ならアジ!

リグが表層付近だとサバ!



しばらくこの状態が続き

30分くらいでナブラは消えた消える



ですがアジは尚も高活性のままGOOD

サイズは小型がメインで

中・大型がポツリ・ポツリと。。。


気付けば21時9時


久々に慌ただしいアジングを

満喫し終了(^_^)


釣果はダウン



YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ


あじ85匹くらいまでは数えましたが

後半さぼりましたので・・・




今朝、おふくろがアジと格闘しておりました汗




親戚やご近所にわけて

即効、クーラーBOXは空 目




昨夜、帰る時の情報ですが

この漁港付近の他の漁港でも

好釣果だったとか(^-^)/



秋らしい感じになってきたようですねニコニコ




ロッド
『34 サーティフォー』 アドバンスメント HSR-63

リール
『シマノ』 ステラ1000S

ハンドル
『34 サーティフォー&LIVRE』 34オリジナル軽量ダブルハンドル

バランサー
『34 サーティフォー&LIVRE』 34オリジナルリールバランサー

ライン
『34 サーティフォー』 ピンキー (0.2号)

リーダー
フロロ 0.8号

ジグヘッド

『34 サーティフォー』 ダイヤモンドヘッド 0.8g/1.0g

ワーム
『34 サーティフォー』

オクトパス(ピーチソーダ)(にじ)(だいだい)(つぶつぶ苺ミルク)
メデューサ(ピーチソーダ)(にじ)