赤ちゃんの夜泣き対策の王道、ここにあり! -8ページ目

絵本「いるよね~!ねないこ」、監修させていただきました♪

● 絵本「いるよね~!ねないこ」、監修させていただきました♪

 

こんにちは。

NPO法人赤ちゃんの眠り研究所の清水です^^

 

先日、主婦の友社さんから発売になった絵本、「いるよね~!ねないこ」。

 

 

主婦の友社さんにお声かけいただき、監修させていただきました★

 

監修って何なんでしょうね。

私も出版に関わるようになってからなんとなくわかるようになってきましたが、その字のとおり、「監督+修正」するって感じでしょうか。

ザ・アバウト!!!(笑)

 

今回は、こんなふうに寝てくれたら嬉しいな~という、寝る前の習慣「おやすみツアー」についてや、イヤイヤ期によくある寝るときのトラブルなど、絵本に入れる内容のアイデア出しから関わらせていただき、打ち合わせもとっても楽しかったです♪

 

この絵本の特徴は、前から読むと、よくあるイヤイヤ期の子どもの元気いっぱい(親はぐったり><)のエピソード。

 

後ろから読むと、「こんなふうに落ち着いた夜を迎えられたらなんて素敵なんでしょう★」というお話。

 

2つの話が、前からと後ろから読めて、真ん中の同じページで「おしまい」というかたちになる、珍しい絵本です^^

 

実はこの監修のお話を主婦の友社さんからいただいたとき、イヤイヤ期のお子さんの「困った子」と「いい子」が両面から読めるということで、子どもに「いい子になりなさい!」と強要するような絵本なのかなぁと思って、話の内容によってはお断りしようと思っていたのです。

 

ですが、最初の打ち合わせで見せていただいた前作が、とってもよかったんですね^^♪

 

「いるよね~!こんなこ」

 

 

読んでみると、まったく強制感がない!

イヤイヤ期って、こういう時もあれば、そういう時もあるよね。

まあ、そんな感じでみんな成長していくのよね~。

 

というのが、スッと受け取れる内容で、とてもホッコリするものでした♪

両面とも同じ「ブブタくん」が主人公だからいいんでしょうね^^

 

そして、こんな柔らかい雰囲気で、寝ない子編も作れたらいいな~と思い、ご協力させていただくことに★

 

できあがった「いるよね~!ねないこ」を手にしていただくとわかると思いますが、

 

決して、「こうやって寝るようになるべきだ!」ということを伝えたい絵本ではないですし、ましてやお子さんに、「ブブタの『いい子』編だけ真似しなさい!」と教えてほしいなんて、これっぽっちも思っていません。

 

子ども自身が、「おやすみツアー」を気に入ってくれたら嬉しいな~という思いはもちろんありますが^^

 

販促上、どうしても「寝かしつけが楽に!」といった感じにはなってしまいますが(これはもう世の商売の仕組み上、仕方ないですね)、催眠効果を狙った「おやすみロジャー」的な本ではありませんので、そのあたり、ご購入の際にはお気を付け下さい。

 

主婦の友社さんの「イヤイヤ期で大変なママたちを応援したい」という温かい思いのつまった絵本♪

 

そして、「強制感がない絵本であってほしい」という私の思いを十分に汲んでくださった主婦の友社の担当者さん、本当にありがとうございました!

 

是非手に取ってみてくださったら嬉しいです★

 

 

 

≪個別相談@桜木町≫ 

 4月分:準備中

 ※ 断乳を前に、おっぱいで寝てくれるか心配・・・など、各家庭の

  ご事情に合わせて、認定講師2人体制でアドバイスを行っています★

 

≪現在お申込み可能な講座≫ 

 準備中

 

 

※その他、今後開催予定の赤ちゃんの眠り研究所主催の講座は、ホームページをご確認ください。支援者向けの講座もおこなっております。

 

 

 

==========

★ 赤ちゃんの眠り研究所では、現在、7名認定講師が活躍中 ★

 

育児支援施設や自治体講座はもちろんのこと、ママ友グループやサークル等である程度の人数集まれて、場所も確保できるようでしたら、認定講師が講座に伺います♪

団体のHPからご遠慮なくお問い合わせくださいね^^

==========

 

 

ベル 好評発売中♪

     ※画像のリンク先はAmazonです

宝石赤 NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所 (通称:あからぼ)   
   虹2014年から活動中★

※ 大変心苦しいのですが、現在、お返事する時間的な余裕がなく、ブログのコメント・メッセージは閉じさせていただいております。

 

いつも楽しみな支援者向け講座が終わりました♪

● いつも楽しみな支援者向け講座が終わりました♪

 

こんにちは。

NPO法人赤ちゃんの眠り研究所の清水です^^

 

ご報告が遅くなりましたが、先日の日曜日、第8期の支援者向け講座が、無事に終了しました♪

年度末でお忙しい中、ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!!!

 

講座の様子は、わが団体の頼れる事務スタッフのキャメロン(!?)が、スタッフブログで楽しく報告してくれています★

 

大爆笑!?育児支援者向け講座8期@東京

育児支援者向け講座8期【続編】

 

 

私が、この1日集中の支援者向け講座が好きなのは、大塚みずえ先生のインプロがあるから^^

 

インプロってなんじゃい?と思われる方も多いかもしれません。

そのちゃんとした説明は、グーグル先生に聞いていただくとして(笑)

 

実は最初はとっても苦手だったインプロ。

 

それが徐々に好きになり・・・

 

今ではこの感じがクセになりそうな感じ^^

 

 

「何かがあったときに、自分が何を感じ、何を考えているのか」

を、ギュッと詰まった時間で感じることができるのが、インプロの魅力だと私は思っています★

 

人って自分が思っている以上に、自分のことをわかっていないんですよね。

 

支援者自身が自分を知ることが、よりよい支援につながることは、参加してくれた皆さんは全員深くうなづいてくれることと思います^^

 

是非、支援の現場だけではなく、日常生活にも活かしてくださいね★

 

次回の支援者講座は11月ごろを予定しています♪(日程未定)

 

 

エイプリルフールに、中・高時代の友人の結婚式で、えんちゃん(次で小4)と一緒に神戸に行きます★

昔からおもしろい子でしたが、まさかそんな日を選ぶとは(笑)

 

それに合わせて前後の日で久々に、娘とがっつりしっかり遊んでくる予定♪

楽しみ^^♪

 

 

≪個別相談@桜木町≫ 

 4月分:準備中

 ※ 断乳を前に、おっぱいで寝てくれるか心配・・・など、各家庭の

  ご事情に合わせて、認定講師2人体制でアドバイスを行っています★

 

≪現在お申込み可能な講座≫ 

 準備中

 

 

※その他、今後開催予定の赤ちゃんの眠り研究所主催の講座は、ホームページをご確認ください。支援者向けの講座もおこなっております。

 

 

 

==========

★ 赤ちゃんの眠り研究所では、現在、7名認定講師が活躍中 ★

 

育児支援施設や自治体講座はもちろんのこと、ママ友グループやサークル等である程度の人数集まれて、場所も確保できるようでしたら、認定講師が講座に伺います♪

団体のHPからご遠慮なくお問い合わせくださいね^^

==========

 

 

ベル 好評発売中♪

     ※画像のリンク先はAmazonです

宝石赤 NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所 (通称:あからぼ)   
   虹2014年から活動中★

※ 大変心苦しいのですが、現在、お返事する時間的な余裕がなく、ブログのコメント・メッセージは閉じさせていただいております。

 

ママからの夜泣き相談。どう答えてますか?

● ママからの夜泣き相談。どう答えてますか?

 

こんにちは。

NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所(通称:あからぼ)の清水です^^

 

また更新があいてしまいました…

先週まで、研究費をいただいている団体への報告会&その後に論文にするための準備に追われておりました。

 

もう来年度で、博士課程5年目に突入します。

まだ論文1本も通っていないT T

私の場合、研究に時間がかかっているというより、諸々の素養のなさを補う勉強のために時間がかかっております。

 

でも30歳を超えて、英語も数学も統計もプログラミングも、1から(いや、ほぼ0から)始めたにしては、周囲のすばらしい先生方のおかげて、だんだん何とかなってきている感を実感できるようになってきました。(何ともなってないぞ!という先生の声が聞こえてきそうですが><)

 

そして、意外と社会人上がりのママ大学院生は多いなと最近よく感じます。

同じ立場の方、共にがんばりましょ~ね^^

 

 

さて、忙しいアピールでブログ更新が遅れる言い訳はさておき(笑)

 

3月26日(日)は、あからぼが2014年から地道に続けている、1日集中の「支援者向け講座」があります★

もう8期になるんですね♪

 

まだ申込み可能ですので、詳細・申込みは、ホームページからどうぞ!

助産師さんや保健師さん、保育士さん、小児科医、産婦人科医、ベビー系の民間資格の皆さん、一緒に赤ちゃんの眠りについて学び、日本の未来を考えましょう^^

 

午前中が、赤ちゃんの睡眠発達や睡眠生理、睡眠問題への対処法の講義。

午後が、メンタルヘルス援助のための、知識+体感ワークになっています。←これがあるから、支援者向けの堅そうな講座なのに、HPのトップ写真のような雰囲気に♪

 

夜泣き相談。

 

非常に多く相談されるけれど、どう答えていいかわからない、自信を持って答えられない、という支援者の方の悩みは、非常によく聞かれます。

 

乳幼児の睡眠発達や睡眠生理の知識を少し持っているだけで、言葉に力が生まれ、信頼感が高まることも多いでしょう。(決して、相手を説得しなさいということではなく)

 

年度末で忙しい時期とは思いますが、そんな3月最後の日曜日、ご一緒できるのを楽しみにしております♪

 

 

 

≪個別相談@桜木町 募集中!≫ 

 3月の開催予定をあからぼHPに掲載中!!

 ※ 断乳を前に、おっぱいで寝てくれるか心配・・・など、各家庭の

  ご事情に合わせて、認定講師2人体制でアドバイスを行っています★

 

≪現在お申込み可能な講座≫ 

  

● 3月12日(日) @東京・江東区  担当: 認定講師・岩本実加

  第2回 パパママ向け ねんねトレーニング講座

  満席♪

 

● 3月13日(月)@駒込  担当: 認定講師・小関明子

  ママ向け: 赤ちゃんの眠り講座
  ※毎度人気の少人数制の講座★
   お申込み・お問い合わせは、カフェhahacoさんへ

 

● 3月23日(木) @イオン東戸塚店  担当: 認定講師・岩本実加

  ママ向け: 0歳から優しいねんねトレーニング

  ※ ワークを盛り込んだ少人数制の講師との距離の近い講座です♪

 

● 3月26日(日) @東京・江東区  担当: 清水悦子 & 特別講師:大塚みずえ

  支援者向け: 第8期 育児支援者向け講座
  ※助産師・保健師・保育士・小児科医・産婦人科医・子育て支援スタッフの方など、毎回、多彩なメンバーにご参加いただいてます★

 

 

 

※その他、今後開催予定の赤ちゃんの眠り研究所主催の講座は、ホームページをご確認ください。支援者向けの講座もおこなっております。

 

 

 

==========

★ 赤ちゃんの眠り研究所では、現在、7名認定講師が活躍中 ★

 

育児支援施設や自治体講座はもちろんのこと、ママ友グループやサークル等である程度の人数集まれて、場所も確保できるようでしたら、認定講師が講座に伺います♪

団体のHPからご遠慮なくお問い合わせくださいね^^

==========

 

 

ベル 好評発売中♪

     ※画像のリンク先はAmazonです

宝石赤 NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所 (通称:あからぼ)   
   虹2014年から活動中★

※ 大変心苦しいのですが、現在、お返事する時間的な余裕がなく、ブログのコメント・メッセージは閉じさせていただいております。