YONの幼なじみにみやちゃんと言う同級生がいます。

小学校から短大までYONと学校が同じです。

家は歩いて1分位の通り一つ隣のすぐ近所でした。


細身で可愛い顔立ちのチャキチャキとハッキリ物を言う女の子。

小学校の頃は毎日みやちゃんと一緒に登校してたなあ。

一番一緒に過ごしたのは中学生の頃。

中学の時は同じテニス部でしかもペアを組んでました。仲良かったしケンカもしたし中学生らしい無駄話を延々したり恋ばなしたり。

お互いの部屋の窓が見えるので深夜電気で合図送りあって遊んだり。

その当時流行ってた交換日記をずっと2人で続けて何十冊となるまで続いてました。あれが今残ってたら爆笑物語だろうなあ笑

殆んどが恋多き女みやちゃんの話だったような、、、


親も同世代。同じように手助けが必要になります。同じように通い介護で実家に通ってたみやちゃんです。

ちょくちょく実家に行くとみやちゃんに出くわし情報交換したり愚痴を言い合ったりしながらお互い走り回ってました。

みやちゃんのご両親はうちより2年ほど前に亡くなって今は空き家の手入れにみやちゃんが時々通ってます。


うちの実家も空き家になりみやちゃんが色々と空き家の手入れについて指南してくれます。


あんぐり梅雨の時は要注意やから!閉めてたらすぐにカビるよ。カビとりには◎◎がええよー

あんぐり自治会もなぁ。空き家でも会費うちは払ってるよ。何かとその方がええんよ。

あんぐり今▲▲さん集金の係やから今度▲▲さんにYONの家の事言うといてあげるわ!


みやちゃんは何かとフットワーク軽く気になることは放っておけないタイプ。


あんぐり庭はもう夏はすぐ草ぼーぼーになるから!

ずっと雑草と格闘やわ!YONとこもぐるっと垣根やし面倒みるの大変やなあーー



なんだかんだ言いながら実家の手入れを怠らず大事にしてるみやちゃんです。


あんぐり私ここ来たらなんか気持ち落ち着くんよ、、

もっと年取ったら今のマンションからここに戻ろうかなーとかって思ってる。


実家の庭に野菜を植えたりと楽しんでもいるようです。


家の名義は親の面倒をほとんど1人で看たみやちゃんにして貰ったそうです。



で本題です!


そんなみやちゃんが言いました。


あんぐり庭仕事してたらめっちゃ蚊に咬まれるやん。


あんぐり私家族に蚊取り線香って言われる位蚊にかまれるんよ。


みやちゃんが居るとみやちゃんに蚊が寄ってきて他の人が被害に合わないらしいです。


そんなになみやちゃんが言いました。


あんぐり

蚊に咬まれないいい方法がある!

と言うのです。


あんぐり凄い効果やねん!

だって蚊取り線香の私が全く咬まれないんよーー!


あんぐりちょっと今度YONにも作ったげる!

      これから庭の草引きしなあかんやろ?


で先日実家のポストにみやちゃんからの手作りプレゼントが投入されてましたーウインク


それがこちらです!

下矢印下矢印下矢印





白と黄色のロープ(ホームセンターにあるらしい)をチョキチョキ切って端っこを黒いカラーテーブでほつれないように巻いてます。それに取り付け用の安全ピン。


みやちゃん曰くこれを帽子と服につけてると蚊が寄って来ないんだそうです。


あんぐり「帽子に2つ!服にも2つ!左右に付けてよー!」


少し前にテレビで

オニヤンマブローチと言うのを見た記憶があります。



こんなかんじの

下矢印下矢印下矢印

その原理と同じみたいです。



天敵のオニヤンマに模したロープがヒラヒラ動くと蚊が危機感を感じて寄ってこないそうです。


手作りオニヤンマロープに感謝ですキラキラキラキラ

わざわざ作ってくれたみやちゃんラブラブ

ありがとうーーラブ




さてさて効果はあるか?


今週末に黒豆畑の草引きに行くので実証実験です。お願いグラサン

また結果を追記します!





余談です。



グラサン「今年は蚊に咬まれる。」


がんとわかり抗がん剤してた頃は蚊に全く咬まれなかったKOHちゃん。

がんとか抗がん剤とかが関係してるのかはわかりません。もしかしたら体温が上がったからかもしれません。


お願い「良かったやん!蚊も美味しいと思ってくれたんやから。」

グラサン「やっと、ヤク(薬)が抜けたんや!!」


そうかもしれません。


だったら蚊にかまれるのも良いことなのかも?


咬まれたくはないけどネ


オニヤンマ効果に期待大です!



お読み下さりありがとうございますお願いキラキラキラキラ


よろしければクリックお願いいたしますお願いハート

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村