血洗いの滝(血洗滝神社) | 自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車で神社を旅するシステムエンジニア。
神社、お寺、パワースポット、絶景、国宝、歴史、温泉が大好き。
夏は自転車、冬はスキー。
喜楽に執着せず生きる、魂のまにまに楽しいこと心地よいことを追求中。
旅をしたり、日々の生活で思ったことを綴ります。

【旅した場所を振返る14 岡山県赤磐市 血洗の滝】

スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した剣を洗い、身を清めた伝説が残る滝です。名前のイメージは怖いけど大丈夫な場所です。と言うか今まで行っていなかったのが勿体ないくらい良い場所です。


🟢境内

道路から階段を降りると苔生した水辺の別世界が広がります。




血洗池に流れ込む川を渡って滝を目指します。


振り返るとこんな感じ。龍神様🐉が好きそうな池です。


滝はこんな感じですね。梅雨の合間を狙って参拝しているので水量多くパワーが半端ないです。





この滝で特筆したいのは滝のすぐ下まで行きやすいこと。

滝壺が浅いので、落下点のすぐそばまで普通に行けます。(足元注意)

⬇️の動画をみていただくと水飛沫がバシバシ飛んできているのが分かると思います。





あと、動画では分からないかもですが、滝から柔らかい風が吹いてきます。最初は谷風だと思ったのですが、どうも滝に近い場所だけ吹くのです。水の動きが多いので空気が振動するのだと気づきました。これがとても気持ちいいです。



血洗神社の拝殿は前回の修復から50年余りが経過し、倒壊の危機にあります。この拝殿を修復するクラウドファンディングが令和3年7月から始まるそうです。今回参拝したのは「血洗いの滝がすごい」という情報が入ってきたのと、この新聞記事がきっかけです。



クラウドファンディングが始まったら支援しようと思います。


山陽新聞記事


#ありがとうございます

#大好きです

#愛しています


ホームページ

ないけど⬇️が分かりやすいかな。

【血洗の滝・血洗滝神社】スサノオが八岐大蛇を倒した剣を洗った場所。昼でも不気味な秘境(赤磐市吉井)血洗の滝は岡山県赤磐市の旧吉井町の北部の山中にある滝。ほとりには血洗滝神社が鎮座。木々が鬱蒼と茂り昼でも薄暗く不気味。まさに秘境といえる。スサノオがヤマタノオロチを退治した剣の血を洗ったといわれている。リンクfuuraiki.com



🟠アクセスと服装

岡山市から約50km。琴弾の滝と同じくらいかな。ただ、かなり山登りがあったので自転車て行くか迷う場所。

車で行く場合も県道から外れた先は道幅が狭いので安全運転でお願いします。対向車とのすれ違いは待避所があります。

血洗池、血洗ダムから先は通行止めの看板が出ていたので、⬇️の看板がある交差点の空き地に車を停めるのがおすすめです。


⬇️まで車で行ったら行きすぎ。

先に行ったトイレの所でUターンするか、頑張ってバックしましょう。(トイレまでの道も垂れ下がった木があって楽ではない)


水辺を歩くのでトレッキングシューズと汚れても大丈夫な服装で(足元気をつけて)


🟣その他

血洗神社は近くの宗形神社⛩の末社でしたが、宗形神社も手入れさえた結構いい感じの神社です。




参道で写真を撮ると変わった光が入りました。



地域の方から大切にされていると分かります。