石垣山一夜城の無料ガイドツアー、続きです。

 

馬屋曲輪から本城曲輪へ上ります。こちらは北口城道です。

 

ガイドさんが「ここが枡形になっていて・・・」と説明して下さって

実際に見ると、なるほど痕跡があるなぁと感じたのでしたが

あとで見返すと何の写真がさっぱりなやつ。

全体像を撮るのはちょっと難しくて、枡形の角辺りを撮ったはず・・・。

 

 

本城曲輪。

奥の陽が当たっている小さな丘が天守台(楕円の写真)です。

 

本城曲輪の物見台から小田原城下を見たところ。

左手に少し見えている平らな草地は馬屋曲輪です。

 

本城曲輪の東口城道から降りてきましたが

通路部分には結構大きな石が散乱していて

水のない渓流を下っているような感じでした・・・

 

西曲輪。右手の石垣は本城曲輪や天守台のもの。

本城曲輪の奥で、小田原城方面からは見えない位置です。

 

ガイドさんによると、ここでは客人の接待等をしていたそう。

 

秀吉はこの城で茶会を催したり、能を楽しんだり

ときには天皇の勅使を迎えたこともあったと云いますが

その場所は、この西曲輪だったのかも知れませんね。

 

最後は西曲輪から南曲輪を経て、バス停まで戻り

約50分のガイドツアーは終了しました。

 

楽しいガイドツアーでした。