梅雨が来る前にお試し下さい。 | 大阪市住之江 黄土 よもぎ蒸し・ハーブ蒸し専門サロン輪花

大阪市住之江 黄土 よもぎ蒸し・ハーブ蒸し専門サロン輪花

大阪市内 住之江で黄土 よもぎ蒸し・ハーブ蒸し専門サロン輪花です。
皆様の色々な身体の不調やダイエット、アンチエイジングなどにも力を入れていくつもりです。黄土よもぎ・ハーブ蒸しは座るだけのサロンです。

おはようございます。


大阪市住之江区黄土よもぎ・ハーブ蒸し専門サロン輪花です。


だんだんと気温が高い日が続くようになりもうすぐ梅雨の時期にも入ってきます。


この時期には気温の変化による自律神経の乱れによって だるさや倦怠感を引き起こします。


夕方になると脚がパンパン朝起きたら顔が腫れている⁉


天気の悪い日は調子が悪い、体が重だるいこんな症状ありませんか?


他にも 冷え・めまい・肩こり・頭痛・アトピー・鼻炎・喘息・疲労感・頭重感などは水毒という状態による症状


湿度が高く気温があまり上がらない梅雨の時期は水分代謝が落ちやすく汗もかきにくくなります。

このため「むくみ」という症状が出やすくなります。

血行不良にもなり体も冷えてしまいます。

梅雨の時期はむくみ対策強化!

梅雨の時期は特に症状が悪化します。むくみを感じている人は特にむくみ対策強化が必要です‼


体の中の余分な水分が停滞

中医学では「気・血・水(き・けつ・すい)」が体内をめぐることによって、体が正常に機能すると考えます。

水は体液で、この水が余分な水分として体に溜まっていることを「水毒」といいます。


代謝が悪かったり、冷え症の人は水毒になりやすい体質といわれますが、水分のとりすぎや脂っぽいものや甘いものの食べ過ぎも原因となります。


梅雨の時期は要注意


日本人はむくみやすい!!

日本は海に囲まれているため、特に雨が多い湿気の季節(梅雨の時期)は、大気の湿気が飽和状態にあると体内にも湿気がたまりやすくなります。


それならば!大気の湿気が飽和状態になる梅雨の時期はとくに湿気をとる対策が必要です。


梅雨の時期を、スッキリ過ごすためのポイント!

体を冷やさない、冷たい物の食べ物や飲み物はNG!

暑くなってくると冷たいものが欲しくなりますが、それらは体を冷やして水分が溜まり、水毒を引き起こす要因になります。

冷房にも気を付けて

そろそろ冷房が使われ始めていますが、特に、素足で冷房の風を浴びると、一気に体が冷えてしまうので注意が必要です。


余分な水分を排出しよう

汗をかいて水分を排泄!

運動や入浴などで汗をかいて、余分なすいぶんをどんどん出しましょう。

除湿をして体の湿気をとりましょう!


汗をかくと体の余分湿気をとり、気を巡らせてくれます。


おすすめなのが「黄土よもぎ蒸し」


「黄土よもぎ蒸し」は、内臓から温まり、内臓の血流量がUPし、デトックスに関係ある

肝臓や腎臓の働きも良くしてくれ、冷房による冷えに負けない体をつくります。

普段かく汗と違い皮脂腺からでる汗で、体内に蓄積された有害物質や老廃物が混ざって出てきます。

余分な水分、有害物質や老廃物を出しながら気を巡らせます。


黄土で作られたツボと椅子から放出される遠赤外線効果でじんわり芯から温まり、さらに酸性体質がアルカリ性体質に変わり、自己免疫力をアップさせてくれると言われています!!


体を温めてしっかりと汗をかき体内の水分環境を良くする!!

黄土よもぎ蒸しはむくみや冷えを改善し、血液循環を良くします。

安眠効果も高く夜もぐっすり眠れます。

夏に向けてよもぎ蒸しをオススメします!

お試し下さいね!





大阪市住之江区黄土よもぎ・ハーブ蒸し専門サロン輪花

メニュー・予約はこちらから

【営業時間】 11時~22時
 ※当日のご予約は電話にてお問合せください
 ※時間外をご希望の方はご相談ください

【定休日】 不定休
 

【場所】 大阪市住之江区平林南2-1-45
 (詳細はご予約時にお伝えいたします)
 完全予約制 女性専用

【電話番号】 08025407404 (施術中は電話に出られないのでメールにてお願いします)

【お問合せ&ご予約メールアドレス】
yomogi05250404@gmail.com
LINE ID yomogi rinka0321
*もし返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

* お支払いは現金及びクレジットカード
(VISA・Mastercard)がご利用できます。

* 耳の不自由なお客様につきましては予約フォームの一番最後の自由欄にその旨お知らせ下さい メールにて連絡をさせていただきます。