長男長女、ともに進学先が決定爆笑拍手


二人とも私が小さい頃から吹き込んでいた


自宅通学&国公立でお願いしますお願い


の、願いを叶えてくれました。


裕福な家庭に育っていたら、


自分の好きなところで勉強してこい!と送り出せるのでしょうが…えーん



しかも、塾なんぞ行かせられる余裕はなく、長男は、ポピー→スマイルゼミ(→スタサプ→Z会(通信))


長女は、ポピー→スマイルゼミ


通信教育で頑張っていただきました。


上二人の低学年時代は、私も、専業主婦だったこともあり、ガッツリ勉強に向き合い、算数パズル系で計算力を鍛えたり、たくさん本を読む機会を作って読解能力を高める基礎づくりをしました。


ただ、親がやる気でも子が応えてくれなければ何の意味もありませんが、我が子達は応えてくれました。


まあ、長男は、スマゼミ以降はドブにお金を捨てた感覚しかありませんが😂


長男の場合は、彼の人脈?により、参考書を使って勉強をしたり、友人と一緒に励ましあって勉強したり、賢い先輩や友達のお兄さんから教えてもらったりしながらこの1年、頑張りました。


H大には共テでコケて挑戦を諦めましたが、それでも頑張りました。


長女は基礎疾患を2つ持ちながら、2回の入院をはさみながら、学校を休まざるを得ず、授業を受けられない期間もありましたが、持ち前の超負けず嫌いな性格が功を奏し、自力でスマゼミで補完しながらコツコツと学習を続けました。


計画を立て、実行にうつすその姿は親である私も感心するレベル。


オンオフの切り替えが上手で、吹部で忙しい中でも、きっちり息抜きをする時間も確保しつつ、勉強も続けていました。


兄の失敗(提出期限を守らず内申点を下げた、勉強スイッチのいれる時期が遅すぎた😂)から見て学び、二の舞を踏まずに行動。


3年間、9教科オール5。今の時代、5が取りやすいとは言え、やっぱりすごいことだと思います。


塾組が上位を占める中、負けるもんかと息巻き、ささり込んで頑張っていました。


私立も公立も合格を掴み取って、本当に偉いです。



そんな二人の頑張りとは裏腹に体調を崩している私ですが、コロナもインフルも陰性だったので、ご褒美にケーキを買いました。


進学&転勤ビンボー確定なのと、食欲不振もあるため、親はナシ。

体調を崩した時に、ごはん作りを頑張った末っ子にはおまけのご褒美。


こんなレベルのご褒美ですが、喜んで食べてくれて嬉しい😄



さて、私の方は、抵抗力が落ちているのか、両足に蕁麻疹が…。

痒い💦そして、キモい(見た目)魂が抜ける


原因は何だ??