土用ブレンド悠の季節!7月19日~8月6日は土用期間です! | 起業歴20年!オリジナル商品の販売サポート!東京渋谷区、外苑前、表参道

起業歴20年!オリジナル商品の販売サポート!東京渋谷区、外苑前、表参道

欲しいものがないなら作ってしまえ!オリジナル商品を企画、製造、販売が得意。Web集客、制作業20年、よもぎ蒸し用品専門店14年、健康食品専門店3年、機能性アクセサリーをスタート!

また今年もこの季節がやってきました。
土用期間です!



土用とは・・・?
年に4回きます。
立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間のことです。



土用の丑の日に精をつけようって鰻を食べる習慣が
あったりしますけど、季節の変わり目なので体調を
崩しやすいという意味があるんですね!!



土用の時期は昔から土いじりをしてはいけないということで
畑を耕したりしない時期でした。 
統計学ではありますが、この時期に新しく土地を開拓したりするとうまくいかないと言われています。



要するに今の時代に合わせると新しいことを始めたりしないほうが良い時期ということになります。
たくさんスケジュールを詰め込みすぎたりいつもよりもガンガン動くと予期せぬことが起こることが
多いので土用を避けましょうっていうことです。


image

夏の土用: 7月19日(金)~8月6日(火)(立秋の前日)
土用の丑の日: 7月24日と8月5日
間日:19日、26日、27日、31日


季節の変り目は体調を崩しやすいため、

敢えてこの時期は何もせずゆっくりと過ごすのもお勧めです。

 

あと私のお勧めは思考と物の整理整頓です。
私は物を捨てますね!


夏の土用の丑の日には、丑湯と言ってドクダミやセンブリなどの薬草が入ったお湯に使う習慣もあったそうです。
江戸時代からは桃の葉もここに加えられるようになったそうなので、
これらが配合されている入浴剤を入れて、お風呂にじっくりと入るのもよいかも知れませんね。

 

 

右矢印夏のお風呂用パック(よもぎと桃の葉入り)





よもぎ蒸し凛には季節のブレンドを用意しています。
季節にあったハーブを使うことで体調を崩しにくくしてくれますよー!
以下5種類か季節のブレンドです。



●春うららは立春~立夏まで
●夏すずみは立夏~立秋まで
●秋の夜長は立秋~立冬まで
●冬ごもりは立冬~立春まで
●悠は土用期間




よもぎ蒸しが出来なくても煮出してお風呂に入れれば家族みんなで入れます!
土用期間はイライラしたり、お腹の調子がイマイチになったりしますので、
「悠」で体調管理をしましょうね!


右矢印土用ブレンド悠はこちら
右矢印夏すずみも販売開始しています


よもぎパックだけの購入も大歓迎です!


右矢印よもぎ蒸し凛ネットショップはこちら

会員登録をするとポイントが付く他セール情報も届きます!
 

 

自然食品とよもぎ蒸しのお店ミライプラス@外苑前

完全ご予約制のお店です。

 

場所

東京都渋谷区神宮前3丁目
(それ以降の住所はご予約をいただいた方にご案内します。)

 

※外苑前駅徒歩6分、表参道駅徒歩10分、

明治神宮前駅徒歩15分、原宿駅徒歩15分

青山一丁目駅徒歩15分、千駄ヶ谷駅徒歩20分、

乃木坂駅徒歩21分徒歩圏内の駅は多数あります。

 

ご予約お待ちしております!

右矢印ご予約はこちらから
 

 

↓よもぎ蒸しって何にいいのかな?

よもぎ蒸し7日間の無料メール講座
よもぎ蒸し7日間の無料講座公式LINE版

 

image