9月26日 看護師視点のよもぎ蒸し講座! よもぎ蒸ししていい人、してはいけない人講座 | 日本製よもぎ蒸し用品販売専門店|よもぎ蒸しサロン開業支援|東京渋谷区、外苑前、表参道

日本製よもぎ蒸し用品販売専門店|よもぎ蒸しサロン開業支援|東京渋谷区、外苑前、表参道

熱い!腰が痛くなる!息苦しいというよもぎ蒸しの三重苦を解消!日本製オリジナルよもぎ蒸し用品専門販売店として14年目。外苑前でよもぎ蒸し体験できます!

9月26日に看護師による
私ってよもぎ蒸ししてもいいの?

という講座を開催します。

 

 

 

よもぎ蒸しって体を温めるから

とってもいいのですが、

やってもいい人、やってはいけない人、

というのがあるのです。

 

 

詳しくはよもぎ蒸しサロン開業講座

お伝えしています。

 

 

よもぎ蒸しはリラクゼーションなので、

サロンに導入する場合には

気持ちよかったー、汗がかけたーで

とどめておかなきゃいけなくて、

健康になるとか、病気治しに使うとか

そういうことはできないのですよ!

 

 

でもさ、できません!できません!できません!て

お客様にお話しするよりも

こういう理由だからやらないほうがいいということを

知っておくって大切なことではないでしょうか?

 

 

看護師歴20年から整体とよもぎ蒸しのサロンオーナーに

転身した吉田泉さんが講師でお話してもらいます。

 

 

 

看護師視点のよもぎ蒸しについての話が聞けます他、

看護師を卒業してから、看護師という資格を生かして

働く方法も学べます。

 

 

せっかくの国家資格、せっかく人を治すお手伝い

されてきた看護師のみなさん、よもぎ蒸しサロンなどを

開いてみようかな~とかちょっとでも思っているのなら、

聞いてみてください。

 

 

来てほしいのは看護師さん、治療家さん、サロンオーナーさんです。

吉田泉さんは整体もやっているので、体を触る施術と触らない

施術両方やってます!!

 

 

こんな方に超絶お勧めです。

 

 

・ひどいアトピーなんだけどよもぎ蒸し大丈夫?

・血圧高め

・手術したことがある

・家族にやってもらいたいけど心を開いてくれない

・看護師からセラピストになろうかなと思ってる人

・同業の治療家さん、サロンオーナーさんで

対応方法に困ったことがあった人

・よもぎ蒸し凛の商品見てみたい人

・よもぎ蒸し凛のビジネスをちょろっとのぞき見したい人

・よもぎ蒸しを導入したいと思っている人

 

 

 

よもぎ蒸しって、体触らないから死ぬまでできる仕事だよ。

入口はどこでもいいのですが、なかなかない企画なので、

ぜひお誘いあわせの上お話を聞きに来て下さったらうれしいです♪

 

 

私長尾真紀も会場にはおりますので、終わった後何でも

質問していただけますよーーーーー。

 

 

●詳しくはこちらから

 

 

 

日時:9月26日 13時~15時 質疑応答タイムあり
参加費:6,480円
募集人数:6名
※ 事前お振込み
※ 医者ではないのですべての質問にお答えできるわけはございません。
※ ひとりひとり状況は違うと思いますので、判断できないときは
主治医の指示を仰ぐことをお勧めします。

 

 
 

 

 

image