5/11(土)の午前中、

五十嵐花凛さんとスタエフで

コラボライブをさせていただきましたー!

花凛さんはアメブロ公式トップブロガー&スタエフ人気配信者ですー

スタエフは音声配信アプリです

 

 

↓アーカイブはこちら

花凛さんのチャンネルで開催しました。

 

 

終了直後の画面をスクショ!

 

 

花凛さんが、会社員を卒業して

独立されるのを記念した「独立パーティ」を

七夕の日に東京・銀座で開催されるのですが、

 

 

この度、

独立パーティ(略して独パ)の

スポンサーに立候補させていただき、

受け入れてくださったご縁で

今回のコラボライブが実現しました!

スポンサー7名のことを「神7」と表現されていますー

 

 

コラボライブは

「メルマガ読者100名以下で月収7桁の秘密」

という、わたしムロヤが2024年1月に

実現した内容をテーマにして

花凛さんと色々と話をさせていただきました。

 

 

今回のコラボライブは

わたしにとってはご褒美の時間で、

ただただ「楽しかった!」という感想しか

残っていないのですが(笑)

 

 

コラボライブを聴いてくださった

おハルさんとちはるさんが

ライブ内容を端的にまとめた記事を

書いてくださったおかげで、

 

 

聴いた方のお役に立てることも

お話できていたことが確認できて

本当に嬉しかったです♡

安心しまくったのは、ここだけのヒミツです(笑)

 

 

スタエフを聴いてくださった方も

そうでない方も、

お2人の記事は必読ですので、

ぜひぜひ読んでみてくださいー!!

 

 

ハートおハルさん

「自分のサービスに価格をつけて、相手に提案する心理的なハードル」の思考について

学びがあったと言ってくださったのが、本当に嬉しかったです!!

 

 

ハートちはるさん

わたしの話をわかりやすく整理してくださっただけではなく、

フォロワー数が少ないからこそのメリットも的確に言語化してくださって、ありがとうございました!!

 

 

↓花凛さんライブ直後の感想

熱量高く、9分ほどしゃべっていますー!!

 

 

コラボライブ後は、相方とサイゼリアに行ってきましたー

 

 

コラボライブをさせていただいて

改めて思ったのは、

 

 

フォロワー数を増やすよりも、

自分自身のサービスに興味を持って、

熱量高く受けてくださる方を

コツコツと増やしていきたいということです。

 

 

もちろん、

フォロワー数が増えること自体は

良いことだと思いますし、

多くのフォロワーがいることは

権威性にもつながりますので、

 

 

わたしの提供していることに

興味を持ってくださる方が

どんどん増えるのは大歓迎ですが、

 

 

フォロワー数という”数”のみに

一喜一憂することなく、

フォロワー数が少ないからこそ

できることを大事にしながら、

これからも、楽しく副業活動を継続していきたいです。

 

 

コラボライブをしてくださった花凛さん、

レポを書いてくださったおハルさん、ちはるさん

リアルタイムで参加してくださった皆様、

アーカイブを聴いてくださった皆様、

本当にありがとうございました!!

 

 

 

■お知らせ■

100名以上の方に購読いただいています♪


登録は無料です。
ムロヤの個別サポートをお得に受けてみたい方は是非ご登録ください!

ムロヤへのお問合せは下記①②よりお気軽にどうぞ♪
①お問合せフォーム
 
↑の画像をクリックするとお問合せフォームが開きます。
 
②LINE公式アカウント
友だち追加

↑の画像をクリックするとLINEが開きます(PCの場合はQRコードが表示されます)
ID検索の場合は、"@tsz8257j"を検索してください。

 
 
最後までお読みくださり
ありがとうございました!