金沢2日目 &、 幸せのお裾分け、お待ちしております。 | 嫁ちゃんのブログ

嫁ちゃんのブログ

チャン・グンソクさんを、応援するブログです。初心者です。宜しくお願いします。
※ 当ブログで使用している画像は個人で楽しむためであり、著作権・肖像権は各サイトに 帰属しております。


アンニョン(^-^)/。


5月19日、日曜日、本日2回目の更新です。


一つ前のブログです。


 

昨日は、金沢2日間目を、めいっぱい楽しんで帰って来ました。


ホテルをチェックアウトして、とりあえず、金沢駅まで歩き、コインロッカーに荷物を預けました。

ホテルを出る前に、頂いていたチケットでお茶の時間でした。

前日は、クリームソーダの時間がでした。



2日間目は、ミニクリームソーダを選び頂きました。




その後、タクシーで近江町市場へ。

色々、ぶらぶらした後、長男が選んだお寿司屋さん「歴々」で、お任せコースでランチとなりました。

















市場で購入は、唯一、海老が大好きな友人に、がす海老が入荷次第、宅急便で送って貰う手続きを。


その後、歩いて、ひがし茶屋街の近くのモンブランのお店へ。









長男と2人で1つ頼み、後は、お互いにに好きなお茶を。

美味しく頂きました。


その後、タクシーで武家屋敷へ。



後は、金沢駅を目指して歩き、尾山神社に♪











後は、金沢駅まて歩いてたどり着け辿り着きました。
2日間歩いた歩数は、初日24000歩、2日目22000歩でした。

友人の結婚式に出席した二男は、午前様で帰って来ました。
友人のお嫁さんのお母様が、コロナワクチンの後遺症で、SMAになり、急遽、結婚式を挙げる事になったそうです。
昨年はお元気で娘さんとコンサートetc.でかけられていたそうです。
式、披露宴には、寝台ベットで酸素吸入を付けて参列されたそうです。動けないけど、笑顔や嬉し涙もあったそうです。
ずっと、装備した医療機器のピーピーと言う音も。
二男には、忘れられない式となったようです。
親孝行な結婚式の話を聞いた私は、せつなくなりました。
頑張って、生き長らえて欲しいです。
我が家でも、親子で時々話します。もし結婚式が出来たら、主人を参列させたい…と。

あらためて、コロナワクチン、怖いと考えるさせられました。


いよいよ名古屋でのCHIMIRO公演、幸せのお裾分け、お待ちしております。
宜しくお願いします(*^_^*)。
参加される皆様、楽しい時間を過ごして下さいね♪



 

 

 

Xを、お借りします。
いつも、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 







※画像を、お借りしました。ありがとうございます。