森友事件②




3年前ある事をきっかけに同居する姑のパーソナリティ障害が発覚しました


発達障害は近年急速に理解が進む中

人格障害(パーソナリティ障害)は未だ

存在さえ知らない方も多いのではと感じます


では恐ろしいサイコパスという言葉は随分知られていますね

サイコパスも反社会性パーソナリティ障害という括りの中に入ります


反社会性パーソナリティ障害を持つ人が

全て殺人を犯すサイコパスではありませんがその数は人間の1~3%にも及ぶそうです


程度の差はあれ心や身体に危害を加える反社会性パーソナリティ障害や自己愛性パーソナリティ障害は恐ろしいことにあちこちに野放し状態なのです


この障害をしっかり理解することで

理不尽な出来事に遭遇しても

相手の異常性を確認しながら
違った角度から冷静に対応できるのかもしれません

          





財務省に関わる人達の中には
どういった力が働いたのか
今も口を閉ざして生涯口外しないでいようとすることに
苦しい気持ちを持っている人がいると考えます


苦しんでいる人は心ある人なのです
どうか佐川さんが言わない事を
良心があるならぶちまけて欲しい


この件について指示を出した諸悪の根源はたった一人
人が亡くなっても何とも思わない
パーソナリティ障害(サイコパス)です


数日前 控訴棄却となりましたが
判決は公務員が他人に損害を与えた場合い個人には賠償を求めない
とあります


それは過失の場合に使われることであって
故意に行なっている場合に使って良いものか


政府は認諾という罪を認める賠償をしているのです


データの黒塗りや存在を認めなかった赤木ファイルの事
故意になされている事に
誰も責任も取らず謝罪も無い
こんな酷い裁判はありません


腐った安倍政権、腐った財務省の恐ろしさは
日本の大恥です


これも上手くすり抜けるパーソナリティ障害(サイコパス)の
なせる業なのかもしれません