4年前の◯◯服をまだ持ってたんだよね | 【発信力UP!】人生が変わる自分メディアの作り方&文章講座

【発信力UP!】人生が変わる自分メディアの作り方&文章講座

自分らしさは最大の武器。個性才能の活かし方、使命や天職を生きる方法、有名人でなくてもファンが増える文章術を元広報PRがお伝えします。


PRライター ミエです。

 

ゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか?



我が家は前半、家族みんなで家の片づけをしました。



まず二人の息子(小三と年長)の机まわりを、夫がサポートしてお片付け。
本人が「いるもの」と「いらないもの」に分けていきました。結果、長男は1~2年生のプリント、ノートなどを大量に処分。次男はこどもチャレンジの教材などを捨てました。
これで、無印良品のファイルボックスが
20個位、空になりました!



私は子どもの服と、自分の洋服をかなり捨てました。

 

子ども達の服は小さなもの&古びたものを大量に処分。長男には小さくなったので3歳下の次男に着せようと思ってしまったまま忘れてて、もう次男も着れないよ・・・という服もけっこうありましたテヘ。



{A4CD0E51-9689-48FC-86F7-87451C999C49:01}
教科書はもちろんコレ。このごろときめいてる私。



一番やりたかったのが、自分の服を減らすこと!

 

定期的に処分してるんだけど、捨ててないのがまだまだあったんですよね。

出産前に着てたお仕事服も、まだけっこうあって。

ジャケットとか、もう形も古いし、体型が変わったから、着ないの。たまに鏡の前で着てみるんだけど、ぜんぜん良くないの。「本当にコレ着てたのか?」って思う位。

 

ジャケットは、ここ1年以内に買ったものしか着てないですよねミエさん?

はい。でも捨てられないんです・・・。


元々お気に入りだったわけでもないから、リメイクするほどの思い入れもない。
もう着ない。
ときめきますか?と聞かれれば、「まったくときめきません」と即答です。


取っておく理由がひとつもない。

なのになぜ、ずっと取っておくのか?


本当に人の心は不思議です。

 

しかし!

そんな服も、今回はちゃんと捨てられました!

 


 

あとね、授乳用のトップスがあったのには我ながら驚いた。次男の卒乳したの4年前だもん。


 

{D1F54C54-CA2C-475D-A352-214E05BE00EC:01}

{3B0439DE-3AA4-437A-A78E-CB64D79D1258:01}
4年前の子ども達。
 

 

いや、授乳期に着てた服はさすがに処分してあったんですよ。

でもね、1枚だけあったの。

多分、授乳用には見えないし、けっこうお気に入りのデザインだったから、これならまた着るかな・・と思ったんだと思う。

 

でも、持っていることすら忘れてて、一度も着てないのね。

そりゃーそうだよね、授乳用の服だもん。いくら「見えない」って言ったって、着る理由がないよね。

というわけで、さようなら。

 

そんなこんなで、これまた無印良品の収納ケースが、6個、空になりました。

 

 

一瞬、「捨てるのも何だから、フリマで売る・・?」とも考えたんだけど、近場で開催されるフリマを今すぐに調べて申込みをしないなら、きっとまた処分するのが先延ばしになる、と思い直して、やめました。

 

 

とにかく、スペースを作りたかったんです。

 

このところありがたいことにお仕事の依頼が増えて、おかげさまで忙しくお仕事させていただいてます。そのせいか、いっつも考え事をしてて、頭の中からあふれそうに感じる時もあります。

 

で、家の中を見ると、実際にクローゼットから服があふれてる・・・。そりゃ、そうなりますよね 苦笑。

 

自分の中を整えたかったら、まずはお部屋から。

というわけで、やりたかった片付けができてよかったです。とは言え、「完璧!!スッキリ!!」という状態からは遠く、まだまだ余分なものがたくさんある。どんどん減らしていこう。

 
 

ところで片付けと言えば、こんまりさん(近藤麻理恵さん)ですね。

 

私はこんまりさんの、「あなたの持っているすべてのモノは、あなたの役に立ちたいと思っています。捨てられることで役に立つなら、それも本望。だからモノを捨てる時は、罪悪感を持つのではなく、『私と出会ってくれて、ありがとう』という感謝の気持ちで送り出してあげましょう」という考え方に救われました。

 

これって、ものだけじゃなくて人間関係にも言える気がする。

 

 

そして二日間お片付けをした後は、みんなでいちご狩りに行きました!


{B2852C0F-ABFF-4FF6-8E9D-711AD467A2BF:01}


{454032AF-BFA7-4B8D-97AD-90054A37181E:01}


5月に食べるいちごは野菜だなと思いました 笑。甘くない。

でも子どもはよろこんでたのでよかった。





GWの間も、淡々とご登録いただいてるメルマガはこちらですよ↓