そうだ、京都いこう!(永観堂編) | 天使の翼をもつ猫

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

   
  
前回の続きですロシアンブルー
  
  
南禅寺を満喫したあとは、そこから徒歩5分ほどの場所にある
モミジの名所 「 永観堂 」 へと向かいました。

 (画像にマウスを当てると拡大します)
    
   

  
  
  
   
  
  
中門へと続く参道から。
 
   
見上げると・・・

立派なモミジの木がもみじ
   
  
  
  
  
  
   
中門をくぐり、お堂へと向かいました。

   

      

      

   
 
 
 
 
  
 
  
お堂を出て、庭園へ。

モミジのトンネルもみじ
  

永観堂のモミジは真っ赤なのが多かったな~。
   

放生池
  

「 グアッ! 」 と鳴きながら優雅に泳ぐカモ。
  

放生池の石橋をバックに。
   

見上げると、鮮やかなモミジが~音符 奥に見えるのは 「 多宝堂 」。
   
  
  
  
    
    
平日のお昼前だったけど、人が多かった~あせる

   
  

   
  

放生池の真ん中にあるお社。
   

イチョウの絨毯。
   

綺麗な形のモミジを見つけると、ついパチリハート
   
   
さすが 「 モミジの永観堂 」、今年も素晴らしい紅葉を拝むことができましたニコニコ
  
ただ、どんより曇り空だったのが残念でした。
背景が青空だったら、もっと綺麗な風景をお届けできたんだけどな~。
まぁ、今回は ” 思い立ったが吉日 ” の京都一人旅だったので仕方ないですね(笑)
    
   

  
  
美しいお寺やお庭に見事な紅葉・・・ さすがは古都京都ですね。
3時間ほどの一人旅でしたが、心癒されるひと時を過ごすことができましたにこっ
  
今度は、新緑の季節に訪れてみようかなハート
  
  

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

 

   ランキングに参加しています。

   一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノハート
 

                  ↓↓↓

     
          
                        (2011年3月/1歳7ヵ月)