意先筆後✨ | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

今日は今月のお稽古最終日でした


実は今月は特別レッスンがあったので4回目のお稽古でした。特別レッスンについてはまたご報告させていただきます。


その特別レッスンも特別で、とても素晴らしい学びと感動のお稽古だったのですが、房仙先生が「カウントしないで」と仰ってくださったので…正直少し悩みました。だってそれほど素晴らしいお稽古だったんです。でも、受けられるなら受けたいし…

そこは素直な公仁枝さんウインク先生のご厚意に甘えて受講させていただくことにしました。

房仙先生。本当にありがとうございます。


20名の最多記録のお稽古でしたが1回目受講の人がいなかったのと「今日が教わる最後のチャンス」というみんなの熱い思いが溢れてスピード感と重厚感のあるお稽古でした。

仲間の書くところの動画を撮り合うこともしたら更に脳内活性フル回転⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾


前回のお稽古の最後に光孝先生から素晴らしいお話を伺いました。

【意先筆後】という言葉です

文字を書く前の意気込みを穂先に表すこと。

すると書く字が生き生きとした魂を持った字になる!というお話でした。


私は常々「くんちゃんの字からは何も感じない」と言われていましたショボーン

【エネルギー注入の仕方が分からない】んです。


でも今日は前回の「意先筆後」のお話でなんとなく筆を躍らせることが分かったような気がしました。(出来たかどうかは別として口笛)

とにかく一生懸命に書く!夢中になる!プラス

リラックスして書く!


とにかく今日は筆が踊って楽しかった〜(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o)))


踊りすぎて「せ」の書き順間違えたり、全然違う「み」になったりしました笑い泣き


4月末には鳩居堂書道展があるのでそれに向けての作品書きも始まります。その前に【意先筆後】を少しでも体感出来て良かったです


ここからは添削と清書です。


今年はどんな自分に逢えるのか!期待でワクワクしてきたお稽古となりました(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o)))


私たちには房仙先生と光孝先生がいてくださいます。大きくて強い師匠がいて本当に良かったです。


あと2秒足りなかったー (๑˃̵ᴗ˂̵)テヘ


1月28日金曜日 19時より

食養講座もあります!!

FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。リンクfb.me



 房仙先生ブログ 

https://ameblo.jp/bousenkai/


房仙会HP

https://bousen.com/


房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/b

ousenkai/


房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei


食養道学院HP

https://shokuyou.com/


食養道学院Facebook

https://www.facebook.com/syokuyoudo/



#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#書道

#房仙書亭