9月のお稽古① | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

    お腹ぺこぺこー!!


今月は来月の昇段試験のための14文字!!

しかもzoom!!


どのように進められたか

1年前のブログを読み返してみよう!!

と思ったらなんと私のブログは分かりにくい(笑)

最初の頃に受けるためにあまり内容は書かないんだった〜💦


ま、、先生のお稽古は毎回同じがないので

今年は今年流なのだと気持ちを新たに

参加させていただきました。


昇段試験が全く初めての方もおられるし、そもそも初日なので全員が初めての字も多いので先生のご指導がかなり丁寧でとてもありがたい時間でした。

条幅を書く時の座る位置✨

ここから教えてくださるのです((o(^∇^)o))


ちなみに米子校の倫代さんからもこんな面白いアイテムのご紹介もありました。

(房仙先生が写真を撮っていてくださいました)

これに座ると良いのでは…と。

なるほど!気になるアイテムです

(私の写真は反射して見にくくてごめんなさい💦)


そして先生のお手本の揮毫✨

これは本当にため息もので✨こんなのが自分に書けるのだろうか…とみんな思ったと思います。

凄いんです✨

この先生のご指導なので絶対書けるようになる!


ただ、今日知ったのは落ちる人もいるそうで…💦

房仙会は房仙先生のご指導だから落ちた人はいないのだけど…ということらしいです。

ひゃ〜 房仙先生で良かった〜!


今日のお稽古

お手本を見てなかったことも、順番が3番手になって安心しきってたことも、突然順番が変わってアタフタしたことも…全てお見通しの先生でした💦


14文字!! 3〜4ヶ月分一挙に教わるので

脳内活性爆発寸前💥

座ったままでしたが運動会のようなお稽古でした。

お腹ぺこぺこーーー!!


2015年9月2日初めてのお稽古を受けました。

今日でまるまる6年

明日から7年目に突入ですヾ(*´∀︎`*)ノ

最初はお手本が届いただけで腰が抜けそうになっていた自分がいましたが、今は乗り越えた自分を信じて進める!と思えます。

思っているだけでなく実行あるのみ!

みんなで乗り越えていきましょう〜!!

(これも房仙先生から送ってくださいました)


【業務連絡】

①2文字ずつ書きました

私はA4でプリントアウトしましたが小さいと思い

拡大版も作っていました。

半紙1枚に2文字なのでA4サイズを敷きました。

(なので手元にお手本がなかったのです)



房仙先生ブログ 

https://ameblo.jp/bousenkai/


房仙会HP

https://bousen.com/


房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/b

ousenkai/


房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei

#文化力を伝播しよ

#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#房仙会米子校

#書道

#房仙書亭

#米子書道