房仙会の忘年会は
房年会だったり望年会だったりします
今年もさっちゃんのご主人のお店
「和泉」で房年会をしました。
美味しいお食事に楽しい会話✨
さっちゃんがみんなのことを書いてくれました
さっちゃんは今年一年を振り返って房仙先生の書道を通してどんどん自分の枠が大きくなっていること、房仙会のみならず地域にもたくさん貢献できたこと、これからも書道を通して学び人の役に立てるよう進みたいと語ってくれました。
いやぁ〜さっちゃん!弁士のようにスラスラと。
房仙会入会した頃は
「人前でなんてはなせません💦」なんて
挨拶も自己紹介もドキドキしてたのに〜
それを聞きながら自分のことを考えていましたが
一年を振り返って
毎月のお稽古がイベント並みに楽しかった〜
という結論でした

そして今後の目標としても
コツコツ コツコツ 毎月のお稽古を大切に頑張りたい〜
でした

それにしても
米子の団結力は回を重ねるごとに強く太く深くなっていってるなぁと感慨深い夜でした🍺
房仙会HP
http://bousen.com/
房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/b
ousenkai/
房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei
#房仙会
#房仙書亭
#房仙会米子校
#書道