こんにちわ。

おひさしぶりで~す。じゅんじゅんです。


今日は6月3日から南阿波にお越しくださいました

東大阪市立上小阪中学校のご紹介クラッカー


南阿波でどんな体験をするのか!!

その選択は学校によってさまざまです。


上小阪中学校は生徒が必ずマリン体験を2つする

そう音譜マリンマリンな学校なのです。


サーフィン波



スノーケリングうお座





シーカヤックかに座


1日目と2日目と天気も違うし、海の様子も違ったけれど

2日間ともマリン体験ができてよかったね。



それではこの辺で~バイバ~イ(*^ー^)ノ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ

   








こんにちはー、またまた野田ですビックリマーク


先日お越しいただいた松原市立松原第三中学校の修学旅行が帰られたのもつかの間、お次は5月31日から枚方市立枚方第三中学校の修学旅行団のお越しですにひひ


シーカヤック、シュノーケリング、港釣りや民泊などを各クラス毎に体験されましたよビックリマーク


こちらの写真は港釣り体験の様子ですカメラキラキラ



絶好の釣り日和ですね晴れ


さて肝心の釣果は…



ジャジャーン音譜


大漁です~~アップうお座フグクマノミ宇宙人アップ


ネンブツダイが一番多かったのですが、サバやガシラなどたくさんのお魚が釣れましたよべーっだ!


エサをつけたり、釣れたお魚をはずしたりと、それぞれに釣りの楽しみを感じてくれたようです。



皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ

   

こんにちはー 野田ですビックリマーク


今回は5月27日(水)から修学旅行で、松原市立松原第三中学校が来ています音譜


お天気になってよかった晴れチョキ


初日からマリン体験(サーフィン、シーカヤック、シュノーケリング)、に漁業体験(打ち網漁業、養殖漁業、港釣り)と目白押し波


こちらは二日目のシーカヤック体験の様子ですにひひ



二人乗りですので前後の呼吸が合わないとまっすぐ思ったようには進めません。


でもみなさんすぐに操作も慣れて、スイスイ漕いでいましたよビックリマーク


マリンブルーの海の上を散歩するのは気持ちいいですよね音譜


この後は、午後からは三町に分かれて民泊体験に入ります。


みなさんそれぞれのご家庭でいろんなことをたくさん感じてくれたらいいなぁ。



皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ