毎日暑いですね
ヤイコです
皆様、夏バテなどしてませんか
もうすでにお疲れモード全開の・・・
よく体スタッフ達です
さて、昨日のお話。
タケさんは2ヶ月に1度の定期検診に
行っていました
タケさんの愛車、
「たけし丸号」はエアコンが故障中で、
行き帰りの車内の暑さに
体調を崩しそうだったそうな
春先から調子が悪かったそうですが、
この夏は乗り切れるだろう~と
甘い考えでいたそうです
私が書いても臨場感が欠けるので、
ここからは、タケさんにバトンタッチしま~す
はい、タケです
昔は、エアコン付きの車なんて高嶺の花
お金持ちしか乗ってなかった。
助手席にクラーなるものを吊り下げて
助手席の足元は超狭い、
そんな時代を生きてきた私タケは、
エアコン?
そんなもん無かったてOK OK
そんな考えで、行院に向かったものの、
何か、息苦しい、のど乾く、
心臓が痛い、
おかしいぞ、こんなはずではなかった・・・。
病院につて検査が終わり、
よし、決めた...。帰りに車屋に寄ろう...。
治すぞエアコン
もう少しの辛抱だ。阿南市のディラーまでは...。
と、やっとの思いでたどり着き...。
この暑さともおさらばジャー
えーっ、
車屋の自動ドアが開かない
私の体重が軽すぎるンかな?
そんなわけないやろ、
っていうか、体重でドアが開くって、
いつの時代やねん。今はセンサーやろ
今日って何曜日
水曜日は定休日の文字が目の前に...。
あーあー、
しゃないな、あと40分我慢っして帰ろう
もう、ペットボトルのお茶もないし、
どうしよう、まっ、もうっちょとやし、
我慢我慢、と思って帰ってきたが、
途中、日和佐道路にさしかかかったところ、
息が...息ができないー。
意識が薄れていくー。
水を飲みたい...。
もう。アッカン、
日和佐まで行けばコンビニが...ある
やっとの思いでたどり着き、
水分補給、
昔と違うんヤナー、気候も自分の体も、
なんて反省しながら、
牟岐までもう少しと思った時、
前からハシゴが飛んできた。
あっ、とうとう脱水症状で、幻覚を見てしまったか?
本当に、前の車のヤリアのゴムが外れて、
ハシゴが飛んで来ていました。
よかった。日和佐でコンビニに立ち寄って、
もし、水を飲んでいなかったら...。
意識がもうろうとした中で、
よけきれなかったかも...。
高嶺の菊の花を供えられていたかも・・・(@_@)
てな、お土産話でした
チャン チャン
皆様、クリック↓お願いしま~す
1日1回クリックしてね