昨日の朝までの天気予報は
降水確率90%だったのが、
午後には40%と下がり・・・。
本日の天気は、曇りのち晴れ
青空大好きのヤイコです
昨日の夕方に美波町で民泊体験をした
台湾の高校生たちは、
みんな元気に集合して来ました
早くも涙を浮かべている生徒さんの姿も・・
離村式の様子です
代表で挨拶をする生徒さんは、涙で言葉がつまり
友達がそっとハンカチを差し出す場面も・・。
「日本のお父さん、お母さん、本当にありがとうございました」
そして、お世話になった民家さんと記念写真を
たったの半日でしたが、とてもいい思い出が出来たようです
バスを見送り・・・。
その足でまぜのおかへ・・・
美波町立日和佐中学校の1年生が、
遠足でかつおのたたき体験をしました
JRに乗り、浅川駅から徒歩でまぜのおかに・・。
いよいよ体験のスタートです
カツオをさばいていきます
キレイな赤身です
薬味も切りま~す
カツオを藁で炙ります ファイヤー
ちょっと腰が引けてます
おいしくな~れっ
その後、すぐに氷でシメます
切って、盛りつけ
そして、完成
アラ汁とご飯を盛りつけ・・・。
ジャーン
ドーン
「いただきま~す」
みんなおいしそうに完食です
もちろんお片づけもきちんとしました
まとめの会の後は、
ドッヂボール大会をして・・・。
元気に帰って行きました
地元の学校のご利用、本当にありがとうございました
また来てね~
その後、スタッフは事務所に戻り
月末にやってくる修学旅行の資料作成に
大忙しの一日でした~~
クリック↓お忘れなく
1日1回クリックしてね
お願いします