こんにちは、麻美ですパンダ


視察研修2日目ですo(^▽^)o


今日は、朝8時20分発の連絡船(大生丸)に乗って

出羽島へ行きました星



よくたいのブログ


出羽島に到着してすぐに各班に分かれて

心太作り体験に取り掛かりましたべーっだ!

(船の乗船場のすぐ前にある漁村センターにて)



よくたいのブログ

自己紹介の様子UP



よくたいのブログ


よくたいのブログ

皆さん、料理には慣れている為、

すごく手際が良く、あっという間にできましたラブラブ



よくたいのブログ

完成記念にパシャリッ!カメラきらきら



心太が固まるのに1時間弱かかる為、

それまでの間は出羽島トレッキング走る人



よくたいのブログ



よくたいのブログ



よくたいのブログ


結構距離があって、疲れましたが

インストラクターの方が、色々とお話ししてくれたので

楽しく散策できたと思います(^O^)/



散策後は、心太が固まったので

みんなで試食にひひ



よくたいのブログ



よくたいのブログ


美味しく頂きましたドキドキ

家で作りたいと言う人もいて、

天草もたくさん買ってくれましたいぇい

ありがとうございます(´0ノ`*)



最後はまとめの会☆


よくたいのブログ



帰りは

「すごく楽したっか~」

「また来ます」

と言って頂いたので良かったですラブラブ!


記念写真もありますよ(*^▽^*)


よくたいのブログ


1班アゲアゲ↑



よくたいのブログ


2班アゲアゲ↑



よくたいのブログ


3班アゲアゲ↑




よくたいのブログ


南阿波よくばり体験推進協議会アゲアゲ↑





12時20分に船の出発時間になり

出羽島を出発DASH!



よくたいのブログ



よくたいのブログ


さようなら~手



是非、また南阿波にお越しくださいねドキドキ



よくたいのブログ



2日間どうもありがとうございました≧(´▽`)≦


PS タケですニコニコ


ちなみに、この日の麻美は、船酔いが気になって

朝から不安な顔つきあせる

出羽島(てばじま)連絡船乗船後も


よくたいのブログ

こんな顔ガーンあせる

船酔い大丈夫かはてなマーク


が、しかし、出羽島到着後は、



よくたいのブログ


以外と元気えっ音譜 これはどういうことなのかはてなマーク


船がず~っと苦手だった麻美だが、


な、なんと帰りは、インストラクターの大梅さんの

船に乗るとのこと、いったい麻美の心境を変化させたのは、

何なのかはてなマーク!!

単なる、冗談なのかはてなマーク



よくたいのブログ


えっ本当に、連絡船には乗らずに見送っている!!
本当だったのか!! 麻美の心にいったい何があったのか爆弾



よくたいのブログ

船酔いの女王が、こんな小さな船で・・・えっ

麻美曰く、「連絡船に乗っているみんなを撮影したかった」

とかグッド!


仕事に情熱を持ち、船酔いを克服した麻美

お疲れ様でした。


今日はとてもいい天気でした。


よくたいのブログ

よくたいのブログ


以上、余談ですが、タケでした。