4月24日から


ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと


イライラがくすぶっていて全然おさまらない。


連休中にはカラオケ行って無理やり熱唱したりしたけども。


その時は少しすっきりした気がしたが


次の日気持ち悪くなって吐いた。


イライラ。


少し忘れかけていたが


今日(昨日)むかつくことがあって


倍増


大元の原因は分かっている。


あいつのせいだ。


こっちがこんなに不愉快な思いをしているのに


あいつは全く気にしていないに違いない。


今度会うことがあったら不愉快な思いをさせてやる。


こんな文章書いててもちっとも気が晴れない。


寝てみるか・・・

毎年のことながらGWはどこへ行くでもなく


時に体調を崩しながら過ぎ去ってしまった。


今日は会社へ行った後、岩盤浴へ行ってきた。


いろんなもん出してやる気ありまくりだったので


出たり入ったりを繰り返しながら3時間強くらいねばった。


スポーツドリンク500ml×2飲みながら出しまくってやった。


その結果


気持ち悪くなった。


休憩所で少し休んだら回復したが、いくら時間制限ないとはいえ


欲張るとかえって損なうものだと痛感した。


しかし


加減が分からん。

ついにスマホ時代に突入したーーーーーっ!


といってももう10日くらい経つ。


来月から会社が統合されて新会社になるし


消費税率も上がるし


心機一転っていうわけで勢いで変えてやった。


理由が浅いだけに全く使えてない。


それ以前に使いこなしてやろうという気概もないけどね。


何かやろうとするとすぐに通信しようとしたり


登録させようとするからビクビクする。


恐ろしい時代だ。

何の気なしにブログを見てみたら


随分月日が流れているなあと実感・・・湧かない。


今年のテーマ


丁寧


ここ2~3ヵ月くらい身に染みて思い知らされている。


仕事とかね、仕事とか。


周りの人とか見て、自分もそうだけど


年とってくると


相手の身になって考えるってことが難しくなるんじゃないかと思う。


なんだかね。


自分では気を付けているつもりでも


後から振り返るとそうでもなかったりする。


まあしょうがないか。


大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0583.jpg

今朝はこの組み合わせ。
朝からテンション上げていかなければならないのでしっかり食べる( ̄・・ ̄)

にしてもオムライス旨い。
大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0582.jpg

今朝はいつものサラダがなかったのでこれを買ってみた。

なかなか旨い。

朝食はしばらくこの組み合わせでいいかも。

前回更新してから3か月以上経過してしまった。

まったく気にしてなかったけど気が付いてしまうと軽いショックを受ける。


ちょっと近況整理


体重・・・あまり変わっていない。

酵素ダイエット用のジュースがなくなってからは

朝食をウィーダーインゼリーだけにしている。

大丈夫かな、とも思ったけど

お昼近くになるとたまに気持ち悪くなる。


仕事

6月に部下の一人が怪我で入院。

重傷だったらしく現在も入院中。

業務の共有化が充分でなかったから

全部僕が代行している。

まあしんどい。

これ以上はここには書けない (゜д゜;)

今のところ8月に復帰予定と連絡が来ているけど

期待しないようにしよう。


その他はあまり変わっていない。


疲れた。


なんか面白いことないかなあ。


14日


大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0562.jpg


15日
大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0563.jpg


家に閉じこもっているとやっぱりカロリー消費しないんだなあ。


今日は余裕がない。

これが12日の朝
大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0560.jpg


こちらが今朝
大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0561.jpg


値としては順調に減っているけど


朝食変えているだけなのでたまたまそう見えているだけなんだろうと思う。



大丈夫だって・・・・・知らんけど。-SN3S0559.jpg

何か意味ないわーーーーー


今日は珍しくテキパキ仕事が片付いた。


その一方で突発的な仕事が増えて大変だった。


まあ色々あるよね。


個人の力はやっぱり限界があって


うまく仕組みを作って組織で取り組んでいかないと


成果は出ないんだと


本当に今更ながら思い知った。


頑張ろう。