googleのオーガニック検索がひどいって。。
最近よく耳にします。
ここ2、3カ月くらいでしょうかね。
オーガニック検索とは
例えば化粧品を探す時に、
「シミに効く化粧品」
って調べ方ではなくて、
商品名そのものズバリを入力してみたり、
メーカーや会社名で検索するような
極めてそれ一点を求めてるようなワードのこと。
コレに限らずですが、
このオーガニック検索がおかしなことになっているのだそう。
それもここ2,3カ月くらいで急激にです。
この理由も結構明らかでして、
googleがオーガニック検索をおかしなものにすることによって
各リスティング広告の方へユーザーを誘導するためなんです。
そしてそのわけはオーガニックでまともなサイトが出なければリスティングの方に目が
行くだろうというわけです。
情報検索において、
一番気が利いて、しかもタイムリーで、
良い情報が出てくる・・・
これがツイッターを初めとするSNSに通常の検索サイトが
負け始めてるからです。
若い人なんかは、ものごと調べる時には既に
googleやyahoo使わないでツイッターで検索するのだそう。
その方がごまかしが無く、しかもタイムリーで、
信用できる情報だと分かって来てるんですね。。
インターネットマーケティング事情も凄いことになってますね。
正に戦国時代です。
SEOで勝ってきた業者やサイトが軒並み圏外へ飛ばされてるんです。
そりゃそうですね。
いくら頑張ってみたところで正しい順位では表示されなくなって
来てるんだから。。
もし心当たりがある方は、
SEOを早めに切り上げて、
別の方法をいち早く模索し始めることがベストのようです。