私の枕元には常にメモ帳とボールペンが置いてあります。
夢をメモしとくためなんですわ。
普段は気づけない潜在意識の現れだから、
ときにすごく役に立つことがあります。
メモの内容は訳が分からなかったり、
読めないときもありますがw
ある発明家は、
昼寝をするの習慣にしてますが、
そのときに落とすと音が鳴るようなものを握って寝るのだそう。
それをウトウトの中でスッと握っていたものを落とした時に目が覚め、
その瞬間に浮かんだことをメモするんですね。
大量の潜在意識の中の情報から、
結構良いものを引き出せている瞬間がコレらしいです。
すごい揺れの地震が起きたと思ったら、家が半分倒壊して、
津波も起こりました。
なぜか近くに住んでいた故人の義理の父の家に
倒壊した私の家の三階部分が流され接触して、
三階部分がさっき当たったよと会話をしています。
(実際は家も遠く、義理の父は亡くなってます)
流されてしまった家を探そうとフラフラしていると、
これは自分の流された家だと主張する知らない方が、
それぞれの家の屋根などで待機してるんですね。
私の家で使っているガス台を見つけたので、
皆と同じように権利を主張しようとしたのですが、
すでにその部品には別の権利を主張する人が・・・
よくよく見ると私の家のものではなかった
だけど、地震保険で新しい家を建ててもらおうと画策して、
「この保険会社はこの地震と津波の中、きちんと対応できるのか?」
などと考えているところで目が覚めたんです。
夢占いによれば、
地震の激しい揺れで家が倒壊する夢は、あなたや家族が今まで何の問題も無く幸福に暮らしていた場合には、あなたや家族に何らかの危機が訪れることを暗示する凶夢です。自分や家族の健康、事故あるいはトラブルには十分注意しましょう。しかし、あなたや家族が今まで仕事運や金銭運が悪く不幸であった場合には、全ての不運や悩みを消し去り再出発できることを暗示しています。
ということらしい^^;
昨日見た夢で、やけに生々しく衝撃的だったので
かなり具体的に書けました。。。
今よりもステージが上がる様な再出発を願いますわww
『夜の思考は役に立たない』
夜に思い悩んで、
「そうだ!明日は○○して頑張ろう」
などとアイデアを振りしぼります。
これがほとんど役に立たないんです。。。
現実感から解放されている夜だから、
現実から離れたところや数々の楽観なんかが
混ざってくるからでしょうね。。
一方、夢は役に立つ。
紐解いて見ると、かなり貴重なアイデアであったり
何かの示唆であったり。
物事の対処法は出来る限り朝のうちに考え、
夜みる夢はメモをしておく。
これが良いですね^^