日銀がマイナス金利を打ち出しました。。
これって私たちにとってはどうなのよ?
よく分かんない方も多いと思います。
私もちょっと勉強しましたww
私たちが銀行にお金を預けるように、
各銀行は日銀にお金を預けるのですね。
私たちは銀行から超が付くほどわずかな金利をもらえるのですが、
各銀行は同じように日銀にお金を預ければ、
わずかな金利を付けて貰えてた訳です。
それをマイナスにするとした訳なので、預ければなんと金利が付くどころか
余分に払わされるという現象。
当然各銀行は日銀にお金を預けなくなり、
その分民間の優良企業に貸すことになっていくだろうという
不景気対策なんですわ・・・
はい、言いたいことはただ一つです。
アベノミクスの失敗を、
日銀が尻拭いしてるだけのお話ですよねw
単純明快です。
仮に各銀行がマイナス金利なんてことをしたとします。
私たちは即刻銀行から預金下ろして、タンスにしまい込みますよね。
手元にお金があるからって、
人に貸すでしょうか?
銀行だって基本同じ心情にあると思いますがいかがでしょう?
それが確実に利として返ってくる企業にしかまず貸しません。。。
結局、今まで通りのことしかしませんって^^;
その上に今度は消費税増税。。。
「末期症状」って言っている人もいますが、
ここまでグ策かつム策だと、あながちそれも嘘ではないのでは・・・
って思いましたわ。