今日の富士山 | 自転車な日々と土方のぼやき

自転車な日々と土方のぼやき

土方が思ったこと
土方が考えたこと
土方が泣いたこと

土方も人間だ…

全部忘れるために、さぁ!!自転車に乗ろう

約1年ぶりに山中湖へのツーリング🚴‍♀️です
熱中症の心配しなくて済み、日照時間と距離を考えたらこの時期が最適なのと、紅葉🍁の季節になると白鳥🦢がいなくなるので今しかない❗️と
いつもの宮ヶ瀬湖ルートの途中からどうし道へと曲ります
43km走ったコンビニが神奈川県最後のコンビニだと思うので、ここで少々の休憩と補給食(ポケット羊羹)を調達
山梨県に入ってすぐの所にある公衆便所でトイレ休憩です

道の駅どうしは混んでいると思ったので、その手前の「二里塚」で休憩してから進みます

思った通り道の駅道志はかなり混んでいて誘導員さん忙しそう

ここからはひたすら上ります

つづら折れの山伏峠に入ります

貧脚と自分の体重を恨みながらヒーコラと上り続けます

気づいたら山伏トンネル

ここからは下りです

山中湖は目前ですが、山梨県最初のコンビニで一休み

ここからも富士山がよく見えます🗻


山中湖に到着

白鳥🦢もいました

しばし癒され帰路に着きます

閉店時間に間に合わないかなーと思いながら向かった津久井湖のMegu Gelato

なんとか間に合った‼️

顔を見た瞬間に「こんな時間に珍しいですね!」とハモるお二人

山中湖の帰りだと伝えると

「山中湖は車で行く所ですよ!」

「それをチャリチャリで行くなんて!!」

とお二人

今日も満足


明日は筋肉痛だぞー