欲ノ穴食道 -77ページ目

携帯買いました。

とうとうスマホに買い換えました。。


が、、、かなり苦戦しております。

まず壊れた携帯からデータが取れないため、2年前にとったバックアップCDから

データを取り出すのに半日。

メール機能がわけわからん機種なのでそこを改善するのに半日以上。。


意味わからんアプリを入れたり出したり。。。。

何が正しいのかわからずやってました。。


結果やっとメールの送受信はできるようになりましたが、なんか後で結構な料金を

請求されたりしたら困るなぁ。。。。。それすらわかりません。。。


目覚ましの止め方すらわからず、電源を切る始末。。

ま、これから徐々に慣れていきますよ。。絶対便利だもんね。。




俺の揚子江。。

東銀座にオープンした「俺の揚子江」に行ってきましたよ。。


ミーハーYちゃんがこの手の店すきなのよ~。。

すごく混んでいるかと思いきや、、けっこう席は空いていて、、他の俺に比べたら

あらあらやばいんじゃないの?って感じ。。


まずは「俺の泡」で乾杯。。つーかなみなみ過ぎて乾杯できないし。。

たっぷり飲めてうれしい。。



上のがソフトシェルシュリンプの香港スタイル。。

パン粉みたいな下に海老が入ってます。けっこう食べでがあった。。

ソフトシェルクラブは食べたことあるけど、、海老は初めて。。

皮むかなくていいから食べやすい。。

右下が割包。。これおいしかった。。左下が白レバー。。

割包にレバーとお通しのクリームチーズを挟んでたべました。。うまー。。


オマール海老のXO醤炒め。。イカと帆立がボリュームあり。。

ソフトシュリンプとは逆に海老食べづらい。。


小龍包。。ふつう。。

店に入って20分くらいで、ジャズの演奏が始まり、、それ以外は店内の照明が

明るすぎて、、なんかなんかなんか。。。。。って感じ。。


客層は、、ま、仕事帰りの方々って感じだけど、、おひとりミドルもちらほら。。

パパが赤ちゃんをおぶい紐でおぶったまま食べてる若夫婦もいたけど、、完全に

場違いな感じ。。ま、立ち食いで場違いもへったくれもないか。。


とにかく、、お店にムードがないわけよ。。

ついでに店出たとこの階段脇も散らかってたぞ!




またいただきネタ。。



また頂きもの。。

福砂屋のカステラです。。わーい!カステラ大好きぃ~。。ノー添加物さいこ~。。



にしても、、なんか様子がおかしい。。


開けてみると、、


おやまぁ。。こんなになっちゃってる。。


全部味が違うのかと思いきや、、ぜんぶ同じー。。

福砂屋さんはいろんな味がないんだよね。。残念だなぁ。。


イチゴ、抹茶、チョコ、紅茶、プレーンあたりで作ったら売れると思うぞ。。