欲ノ穴食道 -27ページ目

マツコの知らなかったハンバーグ。。

ふこないだの「マツコの知らない世界(ハンバーグ)」でマツコがうまいと言っていたハインツのハンバーグを買ってみた。。

イオンで山盛りで売ってた。。
188円だったかな?!意外に安い。。
今まで気にしたことなかったよ。。

17分湯煎する。。

テレビで見たようにジューシーでした。。
マツコ嘘つかない。

これさ~昔、駅ビルのレストランって食べたって位のレベルだよ。。(一応褒めてマス)

ソースも美味しいのでスプーンでかけながら食べました。。

また買おっ!
こういうの増えると老後の食生活に心配が要らなくなるなぁ。。


✳後日、オーケーでこれも買い足しました。。

黒のほうは大量仕入れ済みで余裕。299円。高っ。。
でも高いだけにいちばんウマかったっ。。
感動です。。

和風おろしの方は後ひとつしか残ってなかった。。デミグラスソースはたくさんありました。170円。
これもハインツ並みにウマっ。。


この放送後、特にハインツなんて相当売れてるでしょ。
マツコの力恐るべし。。

さんま大人買い。。

少し前にYちゃんから貰った「さんまの黒酢煮」を食べてみたら美味しかったので大人買いしちゃいました。。

お馴染みのさんまやイワシの缶詰は味が濃いので頻繁には食べないけど、これはそこまで濃くないしー。。

ぶつ切りになってるので骨もあるはずなんだけど缶詰ほど感じないので食べやすいしー。。

気になる添加物も入ってないしー。。

すっかりお気に入り~

これ、味噌煮。。量も1食分で丁度いい。。

どうも、気に入ると大量買いに走ってしまう悪いクセ。。

ついでに同シリーズの味噌煮と旨煮も購入。。賞味期限も1年程あるので保存食にぴったりよ。。

パンに恵まれる。。

日本橋遠征で買ったパン。。

スカイツリーソラマチの北野エースで買ったペリカンの食パンとロールパン、コレド室町のゴントランシェリエで買った食パン。

翌朝はペリカンロールパンでタマゴサンド。。贅沢だわー。。

今、うちの冷凍庫にはこの2種類の食パンの他にパーラー江古田とツオップとパンデュースの食パンが入っているのさ!

なんと贅沢な食生活よ!