SAPIXの志望校別模試の申し込みをしました。
四谷の合不合、早稲アカの志望校別模試だけでなく、もう少し多方面から、入試問題対策にあたりたいのと、模試の結果を踏まえた分析内容を見てみたいというのが狙いです。
それでは、昨日の勉強実績です。
ーーーーーーーーーー
【昨日の勉強サマリー】
- 算数:A:予習シリーズ計算と、宿題になっている演習問題集の標準レベルまでを実施。いくつか解けていない問題があったので、ヒントを記載しておきました。今日の隙間時間で取り組んでくれることを期待。それに加えて、親こだわりの、夏期講習の確認テストの間違い直し。これはさすがに1単元分。
- 国語:B:漢字とことば。小学漢字1026字から一度に5回分を範囲とした漢字テストがあるらしく、ボリュームが多く準備が大変です。意味が分からないものがいくつかあったようなので、ところどころGoogle先生に質問しながら意味を記載。こちらも隙間時間で確認してもらいたい。
- 理科:ー:特になし。
- 社会:ー:特になし。
- 総合的な勉強はかどり度:A。結構頑張ったほうかと思います、算数の演習問題集のボリュームがなかなか多いので大変です。
評価(A:よい、B:まずまず、C:よくない、ー:なし)、やったこと概要を記載。ボリュームx内容の視点で、肌感で記載します。
ーーーーーーーーーー