みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
初めてOさん(自営業)50代男性
3週間前から腕に痛みが出始め、
徐々に指先のシビレも出るようになってきました。
病院を受診するも、レントゲンの結果、異常なし!
神経痛を和らげる薬を処方されましたが、どうも変化が見られません。
整体はどうだろう?
とご連絡頂いた次第。
お話をお聞きすると、
右三角筋後面~上腕後面、そして前腕橈骨側に痛みがあります。
また親指、人差し指にシビレ感があります。
これらの痛み、シビレは波はあるものの、つねに感じており、
完全に消える瞬間は一瞬もありません。
肘を曲げるという動作に力がはいらず、
左手で補助してあげないと、ずいぶん辛そう。
掌を握るという動作は問題ありません。
さていくつか検査をすると、
背骨は右に徐々に湾曲しており、
右肩がずいぶんと下がっています。
そこで万歳をしてみると辛さは少し和らぐようです。
施術では肩甲骨回りを弛めようと、
肩甲骨のポジションを変えつつチャレンジしていると、
胸を張る動作では辛くなり、肩を丸める動作では和らぎます。
そして小胸筋をずいぶん痛がっていました。
小胸筋、または他の筋肉によって肩甲骨を下制する働きが出てるのか?
また状況から、胸郭出口症候群に非常に似た状態だと感じました。
そこで胸郭出口を広げるように鎖骨を浮かせてみると、
シビレは若干和らぐ程度ではあるものの、
腕の痛みはすっと引いていきます。
現時点では、この胸郭出口部分の問題を疑っています。
また立ち上がっていただくと、やはり痛みが出てきますが、
次回から狙う所が決まりましたので、
きっちり調整していきます!
LINEからの予約ができるようになりました♪