みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
人間の生命活動には必須ミネラルが欠かせません。
ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、硫黄、塩素、カリウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素
この中でも、誰でも知ってる「マグネシウム」「カルシウム」
この2つのバランスが細胞の働きに重要な役割を果たしています。
Mg(マグネシウム)は酵素やホルモン分泌を活性化、
その他の体内の化学反応を助ける働きがあります。
細胞内にはマグネシウムが豊富に存在し、細胞外にはカルシウムが多く存在して、
そのバランスが保たれています。
どちらかだけを摂取するのではなく、両方をバランスよく補給することが必要です。
Mg(マグネシウム)はCa(カルシウム)の吸収率を上げ、血中や細胞内のCa(カルシウム)濃度をコントロールし、Ca(カルシウム)の石灰化を防ぐ。
Ca(カルシウム)は血管を収縮させて血圧を上げ、Mg(マグネシウム)は血管を弛緩させて血圧を下げる。相互作用により正常血圧を保つ。
それぞれいろんな働きがありますが、やはりお互いに欠けてはいろんな働きが成り立たなくなる夫婦のような関係です。
ぜひ両ミネラルを意識して食事をとるように心がけたいものです。