みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
大石田町の㈲明電の海藤明 社長の言葉を思い出しました。
70代の海藤社長、超行動派!
「とにかく何でも良いな!と思ったらやってみる!」
というような方。
34歳の時に、「大石田を盛り上げるために何かすっべ!」と
大石田新作物開発研究会を同級生3名と立ち上げました。
このころには60~70代の方々しか研究会に参加してくれませんでした。
当時はワサビやタラの芽を出荷していたそうです。
ワサビは1万円/kgと非常に儲かったようです。
しかし徐々に会員数が減少。
そんな折、自然薯の単価が高そうだ!と
15年前には自然薯を導入。
現在は14名の会員で45,000本を販売するまでに成長しました。
海藤社長の言葉でハッとしたことがあります。
大石田は雪国という悪条件があるようだけど、
【雪国のイメージ】
・自然豊か
・美味しそう
と悪いイメージはない
住んでる人たちのデメリットはあるかもしれないけれど、
それをメリットに変えていく努力をしましょう!
なるほどねぇ~と思いました。
どうしても悪いところばかり目が行きガチかもしれませんが、
これからの時代、うまく転化していかなきゃですね。