痛くても運動したほうがいいんですか? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

 

本日3回目(自営業)50代女性

以前2回いらっしゃって、3年ぶりの来店です。


1週間前に、左の首~肩関節にかけて、また股関節に違和感を感じてはいましたが、

フィットネスに行き、どうしたものか?とインストラクターに伝えたものの、

「筋肉固いからもっと伸ばさないと!」

と運動を勧められました。


実際、運動をやったら痛みに変わってきましたが、

それでも運動を勧められています。。。


来店されてすぐに

「痛くても運動したほういいの?」

という質問から始まりましたが、私の答えとしては、

「運動はとってもお勧め!
 でも、痛みが落ち着いてからですよ。」

事実、痛みってほとんどは【身体のSOSのサイン】

痛いから身体を休ませてね。
痛いから無理しないでね。

それを無視して動くのはお勧めできません。

 

日常生活は別ですよ!!!

寝込んでくださいという意味ではないので悪しからず。


ま、そんなお話をしながら肩周りをゆるめていきました。

基本的には肩こりの手法をかけていくと、かなり痛みも、張り感も緩和した様子。

ただ首を右に傾けると、左側に痛みが出ます。

左腕を上げながら同じ動作をしてもらうと問題ありません。

「僧帽筋かな?」

とも思いましたが、上位胸椎の回旋もみられたので、この調整をすると、

首を傾けたときの痛みも大丈夫♪

今回は肩中心の調整でしたので、

次回は股関節もしっかりやっていきます。