あなたは寝返りをする方ですか? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

 

今日いらしたお客さん。

 

「先生、床返りすね人って腰われんだってな。

 逆に床返りする人は、ほでぇ腰わるぐないんだってな。

 TVでしったけじぇ!」

 

と教えていただきました。

 

 

 

そうなんですよねぇ~

 

人間じっと動かない!ってことは身体に良くないんです。

 

・寝たきり→床ずれ

・座りっぱなし→エコノミークラス症候群

・座りっぱなしの仕事→寿命が短くなる

 

なんて聞いたことありませんか?

 

 

同様に寝相がいい!(寝返りをしない)というのは、

 

骨盤(特に仙腸関節)や腰椎に負荷がかかり、固まりやすくなります。

 

 

幼児を見ていると良くわかります。

 

何度布団をかけてあげてもはみ出すほどゴロゴロ動きますよね。

 

あの姿が本来の状態だと考えられます。

 

だから2段ベッドの上段に子供を寝かせると、

 

ベッドから落ちないように!という意識と、狭いベッドのせいで寝返りをしないため、

 

側弯症の可能性が出てくると教わりました。

 

 

 

小さい子供と寝ているお母さん、

 

またペットと寝ている方も同様。

 

ぶつかったり、潰したりしないようにという意識が働いて、寝返りをしないので、

 

腰が悪いというかたが非常に多い。

 

かわいいのは分かりますが、ご自身の体の事も考えれば、

 

別々に寝て、ひとりでゴロゴロしてもらうのも一つの解決策なのです。

 

 

今まで寝相が悪い!と言われ続けてきた方は、

 

今度は思いっきり胸を張ってください。

 

寝相が悪いんじゃなくて、身体のためにゴロゴロしてるんだ!って。