みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
この寒い時期、できるだけ湯船につかって、
筋肉を和らげてリラックスしていただくようアドバイスをしています。
しかし、一人暮らしでお湯を貯めるのがもったいない!
社宅でお風呂の開放時間内に仕事が終わらない。
など、どうしてもシャワーで済ますしかない方へ
「湯船なしで疲労回復させる方法」をお伝えします。
【シャワーを浴びている間に「足湯」をする】
洗っている間に足を温めてしまいましょう。
洗面器にお湯を入れ、そこに足を入れるだけ。
足は「第2の心臓」と言われています。
下半身には、全身の筋肉の3分の2が集まっています。
その全身の2/3の筋肉の血流を良くすることで、
筋疲労から回復し、リラックスすることができます。
【首のうしろをしっかりと温める】
首のうしろには太い血管が通っており、
ここを温めることで全身を効率よく温めることができます。
温かいシャワーを首のうしろに当ててしっかり温めてください。
【タオルを利用して温熱効果をUPさせる】
肩にタオルをかけてシャワー当てればしばらく温めておくことができます。
タオルが吸ったお湯や蒸気で身体を温める効果がUPします。
ぜひお試しあれ。