みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
人生を豊かにするために必要な事、
しかしその気持ちを邪魔しているものは何でしょうか?
人が重要な責任を避けるのには3つの理由があります。
1. 自信がない
なぜ自信がないのか?
いろんな理由があると思いますが、
その一つに「やったことがない!」というのがあります。
誰でも初めて!はあるんです。
2. 漠然とした不安
自分の考えを話すのをためらう場面というのは多々あります。
しかし何故不安だと思うんでしょうか?
かならず理由があるはずです。
3. 同じことの繰り返し
繰り返すだけの日常は避けるべきです。
夢や志が薄れてしまい、刺激がないため想像力も欠けていきます。
以外に多いかもしれませんね。毎日が同じ繰り返しの方。
しかし、これでは何も変わりようがありません。
どうすればきっかけをつかんで人生をコントロールできるようになるか
1. 何でも質問する
いろんなことに疑問を持つことです。
日常生活の中にも、ふとした疑問が頭をよぎることがあるはずです。
そこに新しい法則を見つけたり、自分の知識を増やすチャンスがあります。
疑問を持たないことがは、思考が停止しているのと同じことだと思います。
2. オープンマインドでいること
とりあえず、やってみましょう。
できる、できないは(本当に無理な事は別にして)チャレンジしてみないと分からないことの方が多いはずです。
やってみたら出来ることなんてたくさんあります。
チャンスをみすみす逃すことはありません。
3. 指導者になる
人に伝える事で自分自身も学ぶことが増えます。
人に伝える事で、自分自身の規律を正すことができます。
人に伝える事で、自分自身ができないことがわかります。
人に伝える事で、自分自身のできることがわかります。
4. なるべくたくさんのことに責任をもつ
「責任」が人を育てます。
「役割」を与えられると、そこに「責任」が生じます。
「役割」は人格(キャラ)を作り、「責任」が成長させてくれます。
人生の中では大なり小なりの責任が生じます。
その責任が人を成長させてくれるものだと信じています。
5. 自分自身を大切にする
自分自身を信じてみたらどうでしょう?
小さいころ「自分には特別な力がある!」
と思い込んでいた事ってありませんか?
私は未だに思い込んでいる部分があります。
「自分には何でもできる!」
でも、できないことが沢山あるのも知っています。
ただ、できると思っていると、意外とできるもんです。