うがいで腕が痺れる | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)





初診のKさん(男性)会社員


10年前からの腰痛持ちです。

また10年前から出る症状のようですが、

立っているとき、ふとした体勢で右下肢に痺れが出てきます。

腰や股関節をぐにゃにゃ動かしてみると、す~っと治まります。


また数か月前から右肩~上腕にかけて痺れが出ます。

朝の目薬を差す時、歯磨き後のうがいの時に出るようです。

うがいで腕が痺れる



まず下肢の痺れについては、

その場で出るのか?確認して頂きましたが特に出る体勢が見つかりませんでした。

朝の調整でしばらく立っていると出るようなので、

すぐに確認できなかったので、

後日変化があるか教えて頂くことにしました。


施術としては骨盤、股関節、腰椎のバランスを取りました。




また肩の痺れ。

これは【腕を上げる動作】+【首を反る動作】

と分けられます。

確認すると腕だけを上げても問題ありません。

首を反る動作、上を向く動きで痺れ感が出てくるようです。


施術としては肩甲骨周り、胸椎付近、首回りを緩めてみました。

しかし、これだけでは変化がありません。


胸椎2,3番の隙間を広げてみると、

上を向いても痺れが出ませんでした。


どうやら胸椎のつまりが一つの原因となっているようです。



今度はこの詰りがしっかり広がった状態が継続するよう、

しっかり調整していきましょうね♪