計画と分析ができていない。 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




先日のエステ王子こと小野浩二さんのお話。


実は最近、

考えている目標がもやっとして、形にし切れない葛藤を抱えていました。

それが何なのか、エステ王子の話から分かってきました。


仕事に関して、

売り上げ目標やToDoリストを作っていましたが、

どうも、そういった目標を掲げても、

やる事をやって、やったつもりでも、

自分の目標を実現できそうにないと感じていました。


なぜなら、

結局昨年までと、ほとんど同じことをして生活しているから。


手帳にやる事をびっしり書き込んでみても、

昨年までと内容はたいして変わりません。




それはなぜか?

その答えとなるようなヒントをエステ王子がお話してくれました。


ほとんどの人は売上目標を立てて頑張る!と言いますが、
例えば「150万の売り上げを200万にするためにがんばる!」
と言ってもあまり意味をなさないんです。
「じゃ何をするの?」と聞いても、ただ「がんばります!」としか言わない。
あまりにも目標があいまいで、不明確です。
その目標を達成するための、行動計画がないからです。
もし、翌月200万の売上になったとしても、それはたまたまなんです。
どんな行動目標を立てて、どんな行動をしたら200万の売り上げが達成できたのか?
その分析ができていなければいけない。
行動計画には、短期と長期があります。
明日できる行動と、将来にわたってやっていくべき行動です。


と私の視界が開けるような内容でした。

目標と行動計画、これ自体は自分でも立てて行動に移していました。

ただ、それを評価していなかった。

どんな行動によって売り上げが上がったか、

または下がったのか?その分析ができていませんでした。


毎年正月にかなりの時間をかけて目標を立てて、

目標を達成するために必要そうな行動を羅列していました。

その後は、その行動を消化して満足する日々でした。

これは計画ですらありませんでした。

短期的な行動計画を消化して満足していた事になるのでしょう。



ある方の話で、

目的・・・目指すべき的
目標・・・的にたどり着くまでの道

なんて聞いたことがありますが、私は的を定めて、

的までたどり着く方法を考えていなかった事になります。

私に必要なのは、計画性と分析だと気づきました。

(目的と目標についてはいろんな考え方がありますけどね)



かな~り視界がクリアになってきましたので、

久しぶりにワクワクしてきました♪

エステ王子、最初は効く耳持ってなくて申し訳ない!(苦笑)