「自分で自分の予定を決める、自分自身の人生を決める」 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




昨日の朝、ふと思いました。

「最近は自分自身で日々の予定を組んでるからか、
 毎日すっごく楽しいんだよな~
 これって幸福度が高いって事じゃないのかな?」

幸福度が高いか低いか?
という物差しの一つに、人生の決定権を誰が持つか?
ってのもあるんじゃないでしょうか?

幸いにして私は自営業です。
ほとんどの予定は自分自身で決定できます。
仕事でもプライベートでも。

今週末に友人達と芋煮会を開催しますが、
言いだしっぺは私。
今年の元旦に、芋煮会の日を決めておきました。
みんなに告知して人集めをして、道具の手配、
食材、飲み物の手配も全部やるという手間はありますが、
自分で決めた予定なので苦になりません。

むしろ他の人から芋煮会に誘われたら、
その日に予定を合わせなければならないという事の方が、
ある意味ストレスに感じます。(ほんのチョコットだけど)
「他にやりたい事あったんだけどな、次週にしようか…」って。
または「芋煮会に来てはみたけど、飲み疲れてきたな、もう帰りたいな…」
乗り気じゃなかったら、こんな風にも思っちゃうかもしれません。

だったら自分が手間だとしても、
自分がやりたい予定は自分で決めちゃった方が楽です。

これって私に決定権があるんですよね。
だから気持ちが楽なんだと思います。


自営業バンザイ!って意味じゃないですよ。
会社員だとしても、
「今週末は〇〇するぞ!」
「今年こそ〇〇するぞ!」
って事だって自分自身で決められることですからね。
そうやって人生を超楽しんでる会社員の人をたくさん知ってます。

むしろ
「友達にイベント誘われたんだけど、実はあんまり行きたくないんだよな…」
「今週末は〇〇しなきゃ・・・」
「親に庭の片づけ言いつけられちゃったよ・・・」
ということばかりだと、結構ストレス溜まるでしょ?って話です。
やらなきゃいけないことは誰でもありますが、
そういう事ばかり続いてたら嫌になりますよね。

自分自身の人生において、
他者に決定権を与えたままの人生より、
自分に決定権があるほうがストレスフリーじゃないのかな?

ストレスが少ないってことは、
楽しいことが多いってことにも繋がるんじゃないのかな?

そんな風に、布団の中でぼ~っと考えていた昨日です。
あくまでも、布団の中での寝起きの考えなので、
突っ込みどころは多々あるかもしれませんな。(苦笑)