整体・マッサージなら山形のよくなる整体院東根
院長の菅井広孝です。(^-^)
毎日少しずつ努力してるってことはありますか?
私は一つだけあります。
それは、毎日ブログを書いてるって事。
努力と言えるほどのものではないかもしれませんが、
コツコツ積み上げてる唯一のものかもしれません。
皆さんに私の人物像を知ってもらったり、
症例を見て参考にしていただくためです。
時間がなくて事前に書いたり、後から書き足したりはしてますが、
毎日のブログってことで書いてます。
「大海の一滴」という言葉があります。辞書を引くと、
海の中の一滴の水のように、非常に広いところに、きわめて小さなものがあることのたとえで、非常に大きなものの中のごく小さな一部分。ごくわずかなことのたとえである。
でも、こんな言葉もあります。
一滴の水漸漸に流れて大海となり
一塵積りて須彌山となる(日蓮上人御遺文)
大海の一滴といえば、ものすごい微量で、あるかないか分からないほどです。存在感も分からないほどなら、存在意義すらないほどです。
それでも、そんな大海の一滴であっても、その一滴が集まったのが大海です。存在感も分からないほどの一滴がなくては大海とはなりえないのです。
そういう微量の一滴が大海を成しているのであれば、微量の一滴だとしても、とてつもない存在だと言わざるをえません。
まさに「塵も積もれば山となる」です。
と、そんな内容です。
であれば、何か目標があったり、成就したいことがある!
と言う方は、何かコツコツ努力しなければ、成就するはずがない。
小さなことでも積み上げていけば、
大海とは言わずとも、須彌山と言わずとも、
小さな湖や、近所の小山ぐらいにはなれるかもしれません。
私の中では、ブログを毎日書いているということは、
唯一誇れる努力です。
大した内容でなくとも、もう毎日書かないと落ち着きません。
目標とする人物、理想の人物は毎日努力をしているはず。
そんな事を思って、コツコツブログを書く毎日です。
でも、もう一つぐらい、毎日コツコツ続けるものが欲しい今日この頃です。
ま、方向性がトンチンカン過ぎたら、努力は実らないと思うので、
正しい方向性で一つ何か探します。