片手抱っこで鼠経部が痛むのかな? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんばんは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




本日4回目のAさん(女性)主婦


3人目のお子さんを出産されたばかりですが、

産後から鼠経部に痛みを感じるようになりました。

日常生活でさほど不便は感じないものの、

運転中に足のポジションを変える時、

座った状態で太ももを寄せる動作で、

鼠経部に痛み、不快感が走ります。



最初、八鍬先生に簡単に骨盤調整をしてもらい、

一度確認するも変化なし。。。

どうやら骨盤の歪みが原因ではないようです。


その後、股関節の捻れを調整しながら

太ももを寄せていただくと、

太ももを外側にねじりながらだと痛みが出ません。

すぐに検査結果の通りに調整をかけます。

すると運転中の足のポジションを変える動作では痛みが出なくなりました。


座った状態で太ももを寄せる動作は、

最後の最後で痛みが出ますが、大分曲げるのは楽になりました。


片手抱っこで鼠経部が痛い

どうも、お子さんを抱っこする時の姿勢に原因がありそうです。

左腕で抱えて、左足重心になると、

左の股関節が内側にねじれてきます。

この姿勢も改善の余地がありそうですね。


なるべく早い段階での回復を目指して、

また次回のご予約を頂きました。


のこる痛み、しっかり調整させて頂きます。