院長の菅井広孝です。(^-^)
今日ようやく分かったことがあります。
当院は高校生も結構やってきますが、
男子高校生が圧倒的に多いんです。
男子の方が、スポーツがハードだというのもあるのかな?
ところで、ほとんどの学生さんが、
愛想が悪いんです。
「はい」か「いや」しか言いません。
会話のキャッチボールができないんです。
最近の子はこんなもんなのかなぁ~?
自分も高校の頃、こんなんだっけかな~?
なんて思ってました。
一部は愛想の良い高校生もいるんですよ。
でも、ほぼそんな感じ。
でも本当は全然違うんです。
それが、今日はっきりと分かりました。
大概の学生さんは、最初親と一緒にやってきます。
それもお母さんがほとんど。
いつも一緒に来ているお母さんがいない時には、
すごく笑顔がこぼれて、
会話のキャッチボールもスムーズです。
人が変わったようになるんですね。
できれば、こんな風にお話してくれる方が、
私も施術しやすいんですね。
できるものなら、
お母さん、施術の時は外で待ってて・・・
なんてちょっと思ったりしちゃいました。(^▽^;)

やっぱり思春期なんだな~
と思った今日です。