整体・マッサージなら山形のよくなる整体院東根
院長の菅井広孝です。(^-^)
本日4回目のSさん(女性)主婦
今回、2年ぶりの来院です。
酪農をしていましたが、昨年仕事から離れたら20kg体重が増え、
そのためか(本人談)膝が痛み出しました。
歩行中や椅子から立ち上がる時に膝の内側に痛みが出ます。
また今回来院されたきっかけは、腰痛。

昨日120kg分の漬物を漬けた疲労から(これも本人談)
腰が伸びなくなってしまいました。
この膝痛と腰痛のダブルパンチで、
歩くのもやっとの状態で入ってこられました。
さて、施術のため寝てもらうと、
足を真っ直ぐに伸ばそうとすると、腰に痛みが出てしまいます。
膝の下に枕を入れて、身体が伸びきらないようにして施術開始。
前回までの3回もぎっくり腰でいらっしゃいましたが、
大腰筋を伸ばすと1回目から痛みが取れてシャキッと身体が伸びたので、
今回も同様に大腰筋を狙っていきました。
すると、おっかなびっくりですが、
真っ直ぐ立てるようになりました。
ただ、立ち上がる時に痛みが出たので、
これは動作中の骨盤調整で一発解消!
次は膝。
一応、周辺の筋肉は緩めておいたんですが、
歩くと、やはり痛みは残ります。
膝関節の前後のズレを予想し、
調整しながら歩いてもらうと痛みがなくなります。
手を離したら、痛みが半分まで減っています。
さらに、膝関節の捻れを仮定し
フクラハギを少し外に捻った状態(すこしつま先が内向きだったので)
に調整したまま歩いてもらうと
今度は、私が手を離しても痛みが出なくなりました♪
明日はお葬式のお手伝いがあるので、
終わってから、また来て頂くことになりました。
明日のお葬式で腰に無理が掛からなければいいんですが・・・