指圧で水ぶくれ | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市の頭痛・肩こり・股関節痛が得意な整体師
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




本日来院された韓国人の患者さん。

韓国に一時帰省した時に指圧を受けてきましたが、

「首に石のような凝り固まった場所があるので、
 一度コリを壊さないといけない!」


と言われ、ぐりぐり押された結果、

皮膚が破れ、赤くただれ、

首に激痛を訴えてやってきました。Σ(゚д゚;)


こんなに酷い状態は見たことがありません。




例えば・・・

お魚をグイグイ揉んだらどうなりますか?

お肉がぐちゃぐちゃになりますよね。


お魚ではなく、

牛肉の塊、豚肉の塊にしましょう。

調理のときに、一生懸命もんだらどうなるでしょう。

揉むという行為だと分りにくければ、

お肉の調理のとき、包丁の裏で肉をタンタンと叩いて、

柔らかくしますが、なぜ柔らかくなるんでしょうか?

筋肉の繊維が切れるからです。

$さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ-筋肉を揉むということは


ならば、人間の筋肉を一生懸命もんだらどうなるでしょう?

食べるためのお魚やお肉は、

すでに死んだ筋肉ですが、

人間は生きています。


人間だと分りにくければ、

ペットを揉んであげたらどうなりますか?

きっと、嫌がって逃げていきます。

気性が荒い場合は、噛み付かれてしまうでしょう。


揉むという行為は、ペットの例で分るように、

身体にとっては攻撃されているのと同じ事。


攻撃されたらどうなるか?

嫌な行為ですから、身体=筋肉を強張らせて、

身を守ろうとします。

(もしくは、ペットの例のように反撃しようとするでしょう。)




という事は、

人間の身体が揉まれたら、

基本的に攻撃を受けているようなものなので、

筋肉は固くなって、身を守ろうと試みます。


しかし、筋肉が固くなっても、なお揉まれたら???

筋繊維がブチブチ切れて、

ブヨブヨのぐにゃぐにゃになってしまいます。

これは組織が破壊されたという事です。

そりゃ、痛い訳ですね。




なんてお話をしたら、

「その話、すっごく解ります。(苦笑)」

と理解していただけました。(^∇^)




ちなみに、指圧が悪いとは言っていません。

動物も逃げ出すような強さでグイグイ押し続ける行為は、

身体にとってよろしくないと考えているだけで、

ペットが気持ちよくて、すり寄ってくるような、

気持ちのいい揉み方であれば、むしろほぐれるはずですね♪


なんてったって、

気持ちがよければ、筋肉だって安心ですからね。





最後に・・・

今回の石のようなコリ。

筋肉だと思っていたものが、実は骨だった。

なんて勘違いが原因じゃないかと、私は考えちゃいました。

だって、そこ、骨がある場所だもんな。!(´Д`;)