山形県東根市の頭痛・肩こり・股関節痛が得意な整体師
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
先日、「ほあちゃぁ~!」の人
でも紹介した通り、最近ブルースリーにはまっている息子。
なので、最近よくパンチを受けている私です。(^▽^;)
今日も何度もパンチを受けていたんですが、
息子の握り方が甘く、ケガしてしまうんじゃないかと思って
「違う、違う、こう握るって教えたでしょ!」
なんて息子に話してたら、ふいに、、、
「拳(こぶし)ってどうやって握るの?」
と妻が聞いてきました。
漫画で見た知識ですが(苦笑)
空手だと確か、指の第一関節から順に指を充分に畳み込んで、
巻き込むように曲げていって、
最後に親指を添えて、拳(こぶし)を作るはず。
(一応ブログ書く前に調べたし、間違いありません)

という事で伝えたんですが、
妻の握り方を見たら、
何か変。。。( ̄_ ̄ i)
「いや、だから、こうやって・・・」
ともう一度、手を取って握らせたら、
どうやら第三関節が曲がらないみたい。
(正確には第三関節という呼び名はありません。MP関節、中手指節関節なんて言います)
ここの関節の可動域としては90°

しかし妻は60°ぐらいしか曲がりません。

「あれ?
ちょっと固すぎない?」
とびっくりしていると、
妻は、「むしろ、あなたが柔らかいんだ!」と言い出しました。
そんな風に思った事すらなかったんですが、
妻は口には出さなかったものの、
以前から思う事が多々あったそうです。
そう言われて初めてまじまじと自分の指の動きを見てみると、
結構曲がるかも♪(●´ω`●)ゞ

妻は、「うわぁ~気持ち悪ぅ~」なんて言いますが。
皆さんはどんなもんですか?
私の経験上、親指は固くなってる方多いかなぁ。(・・;)