チック症 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市の頭痛・肩こり・股関節痛が得意な整体師
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




溜息をつく

瞬きをする

肩を回す

周りの物に触る



うちの息子はそんな事が多く、

「落ち着きがないなぁ~」

なんて感じていました。



息子と話をしている最中に溜息をつかれると、

最初は私自身不快に感じていましたが、

途中から、どこか具合が悪いのかな?

なんて心配したり・・・


息子が話をしていると、

何度も瞬きをするので、

「眠いんじゃない?」と聞いても

ムキになって「眠くないよ!」と反論されたり・・・


やはり息子と話していると、

肩をすくめるような、首を動かすような、

肩回りをモゾモゾと動かすので、どうしたのか尋ねてみると、

何か気になるようです。

(これが一番昔からあるかな?)


クリスマス会でオペレッタをやっている時も

モゾモゾとズボンを何度も上げたり手が動いてばかりいて、

両隣でしっかり立って歌っている子と比較してしまい、

落ち着きがないように感じていました。



しかし先日、妻が急に

「調べたんだけど、チック症じゃない?」

なんて言うので私自身もいろいろと見てみたら、

該当する所だらけです。


ちょっと心配になって、

患者さんで、元幼稚園の園長先生に翌日相談してみました。

たまたま来院日だったんですね。

そしたら、

「気にすることはないですよ。
 チック症の子供はけっこういるし、
 変に指摘しなければ改善していくから大丈夫。
 周りの人も言っちゃいけないよね。
 ビートたけしとか、石原慎太郎さんもそうでしょ?
 繊細な子供に多いだけだから、
 ストレスが溜まらないようにしてあげると良いと思う。
 私は体を使う遊びをやるようにしてたよ♪」


とアドバイスを頂きました。


ん~確かに、

クリスマス会や、私に怒られてる場面なんかで

特に症状が出てたように思います。

ストレスかぁ~

あんまり怒らないでいっぱい一緒に遊んであげて、

ちょっと様子を見てみます。(^▽^;)