膝軟骨の減少と痛みは関係ないかもしれません。 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

初診のAさん(50代男性)農業


みなさん、こんばんは

山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)


膝の軟骨が減っていると言われ、

膝に水が溜まり腫れたり、痛みがありました。



最近は水はさほど溜まっていませんが

床やイスからの立ち座り、

階段の昇り降りで両膝に痛みを感じています。

要は膝を曲げ伸ばしする時に痛いようです。


「まだお若いのに、だいぶ膝酷使したんですか?」

と半分冗談めかして聞いてみましたが、

そんなに使ってないけどなぁ~(笑)

という事です。^^

でもガタイの良い身体をされてたので、よくよく運動経歴をお聞きすると、

30代にずいぶんハードな運動をされていたとの事!(驚)

それじゃぁ、めちゃめちゃ身体酷使したんじゃないですか!?




ただ、膝軟骨が減っていることと、

今回の痛みは関係なさそうです。

なぜなら、問診時に膝関節を簡単に調整しつつ、

立ち座りしてもらうと、痛みが消えたんですね。

もちろん軟骨が減っているのは事実で間違いない事ですよ。


施術で体幹を整え、

膝周辺の筋肉を緩めて立ち上がっていただきました。

この時点では、まだ痛みがあります。




次に膝関節のズレを調整します。

立ち座りで痛いとおっしゃいますが、

特に立つ時が痛い。

膝が伸びる時が痛いという事です。

この時特有のずれ方があるので、調整してあげると、

今度はズキンとした関節奥の痛みがありません。

後は、筋肉がぐっと伸びるような痛み?張り感?

がありますが、これは生理的湾曲が足りない可能性があります。



一度に全部はできませんので、

次回、しっかり腰の反りを作っていきましょうね♪