みなさん、こんばんは。
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です!(^-^)
本日2回目のTさん(女性)70歳
私の知人のお母さん。
とってもひょうきんな方です。
10日前に廃品回収の荷造りをしている最中に激痛が走り、
腰から左足の先にかけて痛みとシビレが出るようになりました。
すぐに 整形外科に行くと、
「坐骨神経痛」と診断されました。
痛み止めと胃薬を処方されましたが、
痛みは全然変わりません。
むしろだんだんと苦しさが増してきているようです。
そこでちょうど、当院のチラシをご覧になりました。
Tさんの息子さんと私が
消防団やお祭りで一緒に活動している事も聞いていたので、
来院してみたようです。
さて問診をすると、
腰から足の指先まで痛みとシビレが常にあり、
夜も苦しくて眠れません。
旦那さんが隣で、
スヤスヤ寝ていると憎らしくなってくるほど
イライラしてきて、さらに眠れなくなります。
そして夜中のトイレは最悪!
激痛で動けなくなってしまいます。
「坐骨神経痛ってよく聞くけど、
こんなに辛い痛みだと思わなかった・・・」
と暗い顔でおっしゃいました。
ただ、私は、
痛みが出てから10日ほどしか経っていないので、
「痛み出てからすぐいらっしゃったから、
改善するのは早いと思いますよ。
安心してて下さい。」
と私なりに感じる所をお伝えしました。
そして施術後、
フクラハギの重苦しさ以外は
全て改善しました。
どこも痛くありません。
後は、夜ゆっくりお風呂に入って、
休むようにしていただきました。
そして今日、、、
「先生、また痛くなった・・・」
とおっしゃいます。
お話を伺うと、
昨日の施術後、あまりに快調だったので、
帰り道、買い物をして帰ったそうで、
それが負担になったんだと思われました。
でも仰向けの時やうつ伏せの時、
施術中の痛みを細かく聞いていくと、
昨日痛かった動きや姿勢が
今日は全然ありません。
間違いなく、昨日よりも痛みが少ないですよ。
そして施術後の痛みを確認すると、
「全然痛くない!」
と痛み完全に取れました。
私も知人のお母さんなだけに、
良くなってもらわないと立場がないので、
一安心です。
早めに来て頂いたからこそ、
こんなに早い回復なんですね~
これが2年、3年経った痛みだと
通常もっともっとかかります。
さて、Tさんには、
昨日の出来事を教訓に、
今日は無理せず安静にしててもらうようにしました。
明日の状態がどうなっているかな?