「怒り (○`ε´○)フ゜ンフ゜ン!!」 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんばんは。
≪世界の笑顔導師≫ 
菅井広孝です!(^-^)



本日11回目のOさん(女性)自営業
肩の痛みで来院中です。

肩の痛みはほとんど改善していますので、
前回から3週間空けました。

しかし、ちょうど2週間経った頃
また出てきました。

ただ痛みではなく
重苦しい感じですが。


もちろん今日も重苦しさは取りましたが、
再び出てくるという事は、
何かしら普段の生活の中に原因があるはずです!
( ̄∧ ̄)



普段の生活パターンから、姿勢まで
いろいろお尋ねしましたが、
あまり思い当たる節はありません。。。


じゃぁ・・・と、
「イライラしたり、喧嘩したり、落ち込んだり
 愚痴を言ったりする事ありませんか?」

とお聞きすると
「あっ、じいちゃんの事で
 娘達にブツブツ愚痴ってる・・・
 何か問題あります???」




全く思いもよらないでしょうが、
ネガティブな事を言ったり、
愚痴ったりするだけで、
痛み・シビレ・コリが出る事もあるんです。(^-^;)


精神面でネガティブな状態になると
人間は必ずお腹の方に丸まっていきます。

攻撃(口撃)する時の姿勢って、
背中を丸めて、前傾姿勢になりますよね。

ウツの時、落ち込んだときは
うな垂れて、下を向きますね。


胸を張って、正しい姿勢で
怒ったり、落ち込む方っていないでしょう!?


そうなってくると、
前傾した頭(5~7kg)を支えるために
肩や背中、腰に負担がかかってきます。

もちろん重心が崩れるので
股関節、膝などに負担がかかる方もいます。


こういったネガティブな状態が
朝から晩まで、1年続いたら・・・

すごい緊張状態と
身体の歪みが出て
辛い症状が出てくる方もいるでしょう・・・(^-^;)



Oさんに、そんなお話をさせて頂きました。

Oさん、納得されたのか
「次来るまで、愚痴言わないようにしてみます!」
と宣言していかれました。^^


みなさんも、ネガティブな言動は控えて
明るく、楽しく、健康に生活していきましょうね♪